今年で5回目の

七福八宝参り。

 

なんとしても

7年参り遂げて

檀那寺の大住職さんから

記念の念珠を頂きたい、

それまで

大住職さんには長生きしていていただきたい

(今95歳とのこと)

 

お参りするたびに

善性院には

口が酸っぱくなるほど言ってるので

大住職さんの耳にも入ってると思う。

 

 

今年は

22日にって主人が言ってたんだけど

私が21日にしようといって今日になった。

今日は 初弘法。

 

 

 

宗林寺

 

 

御朱印を頂いたら

丁度法事で本堂を開けるのでどうぞ中へと言われた

ありがたいことです合掌

 

恵比須福神

ご真言は

「南無恵比須福神」

 

 

 

 

 

 

何時も寒い萩原寺

今日ももれなく( ((-。-) ))ブルブル...。

納経所でちょっとトラブル?

奥から出てきたオジサン。

「ちょっと警察呼んで」と小声で。

それに対応した納経所のお嬢様。

なにかあったのかな…。

 

 

さすがに正面からはまずいかと思ったので

ちゃんとお断りして

斜めから撮らせていただきました。

御開帳いただいて有難いです!

(こちらは大黒様ですが)

 

弁財天

ご真言は

「おん そらそら ていえい そわか」

 

 

 

 

密蔵寺

こちらは「南極福神」さまをお祀りしてあります。

ご真言は

「南無南極福神」

 

 

 

 

延命院の梅の花はまだ早かった

 

毘沙門天さま

ご真言は

「おん べい しらまんだや そわか」

蝋梅はいい匂いを振りまいていました

 

 

 

宝珠寺

 

今日は天空の鳥居を遠めに眺めるだけにした

 

布袋福神

ご真言は

「おん まい たれいや そわか」

(これ弥勒菩薩さまと同じ?)

 

 

 

吉祥院

ご本尊様「虚空蔵菩薩」さま

お名前のごとくこちらは吉祥天

ご真言は

「おん まか しりゃえい そわか」

 

 

善性院

こちらは大黒天

「おん まか きゃらや そわか」

 

 

 

 

 

 

 

長寿院護摩堂前

ご真言は

 

           「のうまくさまんだ
           ばざらだんせんだまかろしゃだ
            うんたらたかんまん」


 

 

 
帰り道にある
別格18番 海岸寺さんに寄り、
御盥山不動さまにお参り後
ちょびっとポケモンを。。(イソイソ)
 
その後
本堂に向かう途中にある
大師堂には合掌のみで
本堂に行きました。
 
納経所には
ご住職がおられ
「きん」を持っていただきました
ありがとうございました
 
 
 
 
 
50年に一度の御開帳の
道隆寺に寄り、
逆光で見えにくくなってしまってる
ご本尊様を拝観させていただき
納札を買い求めサンエイさんに。
 
 
お天気も良くて
ゆっくりお参りできてよかった~
 
今年も
いっぱい福が授かれますように