発表!プリキュア新シリーズ | 女装男子かなこのブログ

女装男子かなこのブログ

あたし、かわいいものが大好きな女装男子です❗
女装に年齢は関係ありません❗

人気アニメ「プリキュア」(朝日放送ABCテレビ・テレビ朝日系)シリーズの第20弾「ひろがるスカイ!プリキュア」が、2月5日から毎週日曜午前8時半から放送されることになりました。


第20弾のモチーフは果てしなく広がる「空」で、テーマは「ヒーロー」、キーワードは「知ることで広がる世界」。


天空の世界・スカイランドと自然に囲まれたソラシド市の二つの都市を舞台に、プリキュアの活躍を描きます。


4人のプリキュアとスカイランドの幼いプリンセス・エルが描かれたビジュアルも公開されました。


ビジュアルには4人のプリキュアが描かれているが、発表されたのは、ソラ・ハレワタール/キュアスカイ、虹ヶ丘ましろ/キュアプリズムの2人。


小川孝治さんがシリーズディレクターを務め、金月龍之介さんがシリーズ構成、斎藤敦史さんがキャラクターデザインを担当します。


「プリキュア」シリーズは、普通の女の子が伝説の戦士プリキュアに変身し、さまざまな困難に立ち向かう姿を描くアクションファンタジー。


第1弾「ふたりはプリキュア」が2004年2月にスタートし、現在は第19弾「デリシャスパーティ プリキュア」が放送中。


2023年に20周年を迎えます。


これまで変身ヒロインの活躍を描いてきたが、第20弾ではあえて「ヒーロー」をテーマにしました。


アニメを手掛けるABCアニメーションの田中昂プロデューサーは、「ヒーロー」をテーマとした理由を「本作『ひろがるスカイ!プリキュア』のテーマ、それは『ヒーロー』です。プリキュアシリーズは『変身ヒロイン』という言葉で表現されることもありますが、今回、私たちはあえて『ヒーロー』をテーマに選びました。『ふたりはプリキュア』からスタートしたプリキュアシリーズも20作目。多様に進化しながら、広がっていくプリキュアの歴史の中で変わらずに描き続けてきたこと、それは困難な道を自らの手で切り開き、先頭に立ってみんなを勇気づけてきた彼女たちの姿です。その姿を『ヒロイン』から『ヒーロー』として改めて捉え直したい、そういう思いでこのテーマを選びました」と説明。


「主人公のソラはヒーローに憧れを抱く女の子です。『ヒーローになりたい!』と願い、どこまでも広がる青い空の先へ突き進みます。生まれ育った世界を飛び出し、ましろやたくさんの仲間と出会うことで自分らしい『ヒーロー』を見いだしながら成長していきます。そんな彼女を通じてプリキュアらしいヒーロー像を丁寧に描いていきたいと思っています。夢を見ること、諦らめないこと、人を許すこと、仲間を信じ前向きに頑張ること、そしてその瞬間を分かち合うこと……。プリキュアシリーズが紡いできたヒーローとしての姿を、節目の年の集大成としてお届けいたしますのでぜひご覧ください!」と話しています。


「プリキュア」シリーズの生みの親とも呼ばれる東映アニメーションの鷲尾天エグゼクティブプロデューサーは「2004年に『ふたりはプリキュア』から始まったプリキュアシリーズも、なんと20作目になりました! びっくりです……。こんなに長く続けることができたのはひとえに皆様に支えられたおかげだと思っています。本当にありがとうございます。心より感謝申し上げます。さて、これまで多くのテーマ、モチーフを冠してきたプリキュアですが、今作はテーマが『ヒーロー』、そして『空』がモチーフです。果てしなく広がる『空』、どこまでも青く澄み渡り、透明感あふれる壮大な世界。皆さんがイメージする『空』を体現するキャラクターが今作の主人公です。さあ、一緒にソラの世界へ羽ばたきましょう! 『ひろがるスカイ!プリキュア』、どうぞお楽しみください!」とコメントを寄せています。


ソラは、運動神経抜群なスカイランドの女の子で、幼い頃にピンチから救ってくれた憧れの人のようなヒーローになるため、真面目に一生懸命に日々鍛錬しています。


スカイランドで、エルがアンダーグ帝国の怪物に連れ去られてしまい、プリンセスを追って、不思議な穴に入ると、別の世界のソラシド市にたどり着きます。


ソラシド市で出会ったましろの家に、エルと共に居候することになります。


口癖は「ヒーローの出番です!」。


空の「プリキュア・キュアスカイ」に変身します。


テーマカラーは青で、主人公のテーマカラーが青になるのは史上初めてです。


する。キャッチコピーは「無限にひろがる青い空!キュアスカイ!」で、関根明良さんが声優を務めます。


ソラ役の関根さんは「プリキュアに携わった先輩の皆様から受け取らせていただいたこのバトンを大切にし、ソラちゃんと共に皆様に勇気と元気を広げていけるよう精いっぱい取り組んでまいります! 皆様どうぞよろしくお願いいたします!」とコメントを寄せています。


ましろは、優しく思いやりのある女の子で、ソラシド市の中学2年生。


料理や自然についての知識があるなど物知り。


両親が海外赴任中のため、祖母のヨヨと2人暮らしをしています。


あだ名はましろん。


光のプリキュア・キュアプリズムに変身します。


キャッチコピーは「ふわりひろがる優しい光!キュアプリズム!」で、加隈亜衣さんが声優を務めます。


ましろ役の加隈さんは、2020~21年に放送されたシリーズの第17弾「ヒーリングっど♥️プリキュア」でウサギ形のヒーリングアニマルのラビリンを演じた経験があります。


「『ヒーリングっど プリキュア』で1年間、ラビリンの声を担当させていただいたのですが、プリキュアに関わっていた全ての時間や経験が自分の宝物になったんです。そんなプリキュアにまた1年間参加できるなんて……。しかも今度はプリキュアとして……。え?? 夢??? と何度もなってしまいますね」と喜んでいます。


エルは、誘拐されたことをきっかけに、ソラと共にソラシド市にやってきます。


プリキュアに変身するきっかけを与えるスカイトーンを生み出す不思議な力を持っています。


口癖は「えるぅ~!」。


古賀葵さんが声優を務めます。


エル役の古賀さんは「声優になる前からずっとずっと、プリキュアシリーズに出演するのが夢で目標にしていたので、本当に信じられないくらいうれしい気持ちでいっぱいでした。決まったと聞いてから数日は『まだ夢なんじゃないか………』と、落ち着かなかったです。憧れの作品に関わらせていただけること、エルちゃんとして世界を生きられることに感謝して、一話一話大切に向き合っていきたいと思います!」と意気込んでいます。


オープニングテーマは「ひろがるスカイ!プリキュア Hero Girls」で、同曲でメジャーデビューする石井あみさんが歌い、吉武千颯さんがエンディングテーマ「ヒロガリズム」を担当します。



◇これまでの「プリキュア」シリーズのタイトル

「ふたりはプリキュア」(2004年)

「ふたりはプリキュア Max Heart」(2005年)

「ふたりはプリキュア Splash☆Star」(2006年)

「Yes!プリキュア5」(2007年)

「Yes!プリキュア5GoGo!」(2008年)

「フレッシュプリキュア!」(2009年)

「ハートキャッチプリキュア!」(2010年)

「スイートプリキュア♪」(2011年)

「スマイルプリキュア!」(2012年)

「ドキドキ!プリキュア」(2013年)

「ハピネスチャージプリキュア!」(2014年)

「Go!プリンセスプリキュア」(2015年)

「魔法つかいプリキュア!」(2016年)

「キラキラ☆プリキュアアラモード」(2017年)

「HUGっと!プリキュア」(2018年)

「スター☆トゥインクルプリキュア」(2019年)

「ヒーリングっど♥️プリキュア」(2020年)

「トロピカル~ジュ!プリキュア」(2021年)

「デリシャスパーティ♥️プリキュア」(2022年)


「ひろがるスカイ!プリキュア」は朝日放送テレビ・テレビ朝日系列全国24局ネットにて2月5日(日)朝8時30分スタート。(山陰放送は2月12日朝6時15分スタート)