編み込みハンドウォーマー完成❷ | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

前回の続き下矢印


娘の手編みハンドウォーマー完成しました飛び出すハート








もうすぐ完成❣️というところで、親指の穴を開けるのを忘れていて、すっごく解きました驚き


でも、小物なので、編み直しもそんなに時間かからず、ですにっこり



親指は80cm輪針でマジックループで編んでますが、編み物を入れてる入れ物から、80cm輪針を、にゃんこが輪針をくわえてイスの下にいるのを娘が発見し、慌てて取り返しました。


で、編んでる途中で毛糸の通りが悪いなと。

そしたら、コードを噛んだのか、2箇所ガタガタなってて、折れるかもびっくりマークはてなマーク


新しいの、買わないと…悲しい


私が置きっぱなしにしてたのが悪いと、娘に叱られました。全くもって、その通り真顔



犯人犯猫は、奥のシマシマの男ニコ





使用毛糸

白系並太 45.2g

赤中細2本取り 30g


単色部分 3号ミニ輪針

模様編み 4号ミニ輪針



毛糸はこちら下矢印




参考にした本📕