フェリシモ(クチュリエ)のクロスステッチ | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

梅雨から猛暑まで、体調がイマイチで、手芸も長い間休んでいました悲しい


最近、ぼちぼちやり始めて、

クチュリエの

「クロスステッチサンプラー 動物たちの小さな壁飾りの会」が、初回お試し価格になってる時に注文して出来上がりました飛び出すハート



飾り金具も付いています。


初回は、私の場合はクリスマス🎄がきました。





ボールペンとの大きさの比較





16カウントより小さいので、慣れるまで、老眼で目が厳しい…不安


う〜ん…やっぱ初回でやめようかな…タラー





刺繍糸はコスモ


最初、フランス刺繍針の細いのを使ってたんですが、布に引っかかるから、探し回ってクロスステッチ針があったので、変えたら、やりやすかったですニコニコ


針先が尖ってないからね。




なかなか時間がかかりました。


出来上がったら、可愛かったから、次回は注文しなかったけど、また頼んでもいいかな?と思っています看板持ち