久々に友達とランチ×2 | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

世間も活動的になってきて、友達とランチに続けて行ってきましたニコニコ


小学校高学年や中1からの友達6人グループ。

以前は毎年会ってましたが、7年ぶりくらい?に会ったけど、微塵もそんな感じがしなかった爆笑


喋りまくり、近況報告や、還暦には、皆んなで旅行に行こう(近場)と決めて、解散しました🍝



もう一回は、着物ブロ友さんの、けみさんと神戸でランチしましたニコニコ


手芸、着物等、共通項が多く、びっくりする話題もあり、特に、おじいさま作(機織りはおばあさま)の久留米絣を実際見て触って、藍染の久留米絣の反物ができるまでの工程の話も聞かせてもらい、すっごく興味深かったです目がハート飛び出すハート


二人だったので、ゆっくりお話できて良かったです。

クリスマスプレゼントに、GODIVAのチョコを頂きました。

すっごく美味しかったですスター


どちらの友達も、同い年なので、話題はもっぱら、親の介護、子供のこと、夫婦のこと、年金、家のこと等、抱える問題は同じですね。


パニック障害で体調が思わしくない頃に会ってた時は、2時間で帰宅したり、ドタキャン、帰宅後、疲れすぎて寝たきりになったりだったのに、


コロナ禍で、心身共にゆっくり休めたのが良かったのか、あの頃に比べたら、随分と体調が良くなったんだな、と、今回初めて実感しました。


出かけた日の、数日は、意識してゆったり過ごすようにもしていますニコニコ




けみさんと、クリスマスツリー🎄の前にて



けみさんコーデ


久留米絣と半幅帯の色に合わせたコーデで、小物も合わせたクリスマス色コーデになっています



私のコーデ


クリスマスの町や教会⛪️をイメージしたお召し?の小紋(フリマアプリ)と名古屋帯(頂き物)を、数年たって初めて着用泣き笑い

(垂れが長すぎガーン)


帯結びが上手くいかず、電車に乗り遅れて、時間を知らせるのを忘れていて、けみさんにご心配をおかけしましたあせる