母は膠原病(多発血管炎性肉芽腫症)で、ステロイドを減らしながらやってましたが、硬膜が分厚くなり、再発。
先週から入院中です。
薬剤やステロイドを点滴し、薬で飲めるように、またステロイドの調整するから、お盆過ぎまで入院らしい。
ステロイド減らすと再発するから、多分これの繰り返しだと思う。
去年入院したときは、軽症だったから、国の難病指定ができなかったが、今回は難病申請するそうで、それが通れば、医療費控除になると思う。
これの手続きで、病院や社会福祉士の方とのやり取りをこれからします。
今、1ヶ月の薬代が1万くらい。
低所得の関係で、限度額超えたら返金されるが…。
スマホも繋がらないから、連絡が取れず。
多分、しんどすぎて、スマホの繋がる場所まで行けないのかな?と思う。
造影剤入れての頭のMRIも、腎機能が悪くなるとできなくなるそうで、背骨に局所麻酔して、髄液をとり、炎症の値を見るそう。
妹❶(一人暮らし)がコロナになり、その買い物等を届けたり、実家のワンコの朝夕散歩に行ったり、父の初盆もあるし、お供え物や親戚が来たりと、この時期に母がいないのは痛いです
主人が定年で再雇用になり、週3日の勤務で、平日いるので、大変助かります。
私1人じゃ、病んでるわ
でも、入院してくれてる方のが、安心です。
皆さんも、暑さ厳しき折、体調には気をつけてくださいね
私の刺し子座布団がお気に入り