ずっと書こうと思いながら、一年経ってしまった
実は、去年の秋に、金沢のリサイクル着物屋さんの
「金沢町屋空間 凛凛」さんへ行きました。
ハウステンボスに、フルムーンパスで行った時に、寄りました。
本当は、着物でお邪魔したかったけど、すんごい土砂降りで、横なぐりの雨だったので、洋服です。
玄関を入った壁に、鏡があり、鏡越しに撮っています
玄関の小物販売
玄関で靴を脱いで、和室になってる店内
商品のリサイクル着物や帯は、タンスの引き出しに入っています
わんちゃんが2匹いて、私が物色したり、凛凛さんとお話してる時、わんちゃんが主人におもちゃ持ってきて、遊んでほしいていうから、
わんちゃんに遊んで貰ってた主人
わんちゃんと遊んでた主人

すっごく人懐っこくて、可愛かったです
凛凛さんのハロウィンコーデ
自作の半幅帯(ハロウィン)とジーンズ着物
二階は、貸し教室
次の場所へ移動するので、バスの時間がなくて、地理も疎いため、滞在時間約30分だったと思います。
「ウールで、色柄が派手なものがほしい」という希望を伝えたら、奥から出してきて頂いたのが、こちら
私の好みドンピシャだったので、購入して、バス停の場所聞いて、速攻向かいましたが、迷いまくり、結局延々と歩いて、大通りまで行き、金沢駅行きのバスに乗りました💧
凛凛さんがしていた根付けがかわいい💕と言ったら、
お客さんの手作りだそうで、なんと、くださいました(ムーミンのミー)
お店は、たしか、にし茶屋街の近くだったと思います
金沢駅
思い出しながら書きましたが、懐かしいなぁ〜
買ったウールは、身幅をなおさないといけないです
町屋がお店なので、すんごく落ち着く空間でした。
もっと、ゆっくりしたかったです