スタバに行くのが、人生二度目😆
初スタバは、友達に連れて行ってもらい、注文の仕方まで教えてもらいました😆😆
娘はよくテイクアウトしてきますが、私はテイクアウトもした事ないです😅
緊急事態宣言前に、京都の長男の引越し手伝いに行き、朝散歩がてら、以前からSNSで知ってた八坂神社⛩近くのニ寧坂(にねんざか)のスタバに、主人と行きました。
(引越し前の長男宅からは、散歩範囲内)
早く着きすぎて、開店待ち😆
スタバ初の、古民家?町屋を再生した店舗だそう。
店舗がわからず、通り過ぎる😅
それくらい、街並みに馴染んでます✨
(スタッフの方に撮影許可頂いてます)
入ってすぐの坪庭
1階
1階途中の廊下
1階奥の注文品を受け取るカウンター
そのカウンターから見える中庭
階段を登り、二階席へ
色んな間がありました。
開店すぐで、誰もおらず、写メ撮りまくり😆
この間は、お盆と座布団(もちろん靴を脱いで上がる)
更に奥へ
私たち夫婦は、ここで二寧坂を見下ろしながら
スタッフさんが、こうやって書いてくれるとSNSで知る😆😆
私はホット抹茶ラテ、主人はミストコーヒー
ゆっくり、まったり、引越し疲れを癒すひと時✨