
成人式当日の着付けの仕事の為に、やっと練習モードには入れたものの、
毎日胃が痛いです





多分、気が乗らなくて、思うように練習できないから

仕事なので気崩れないか、綺麗に着せれるか?

仕事と趣味の違いに、今更ながら気付く

色んな不安が脳に直結して、胃が痛い

養命酒、ストレス性胃薬(市販の漢方薬)、逆流性食道炎の薬(病院処方)

プレッシャーではなく、練習できない、しようとしない、する気にならない自分に苛立ち、自分をダメじゃ無いか‼️と、叱責する

負のループに突入
でも、大丈夫だよ!
私はできる時間を見つけて、
疲れない方法で練習できてるよ!
当日は娘や娘の友達だから、緊張感はマシだし、時間もたっぷりあるよ!
ゲーム三昧、昼寝三昧の日があってもいいじゃないの

脳が興奮状態にならないように、
気晴らしできる事、場所に行けばいいんだよ

タイムアップも、あともうちょいでできるやん!!
大丈夫、大丈夫、わたしは大丈夫だよ

これ、私が不安になるスイッチの納め方の方法。
カウンセラーの先生から学びました。
胃痛解放する為に、着物までの着付け練習、帯結びだけの練習、と分ける事にしました。
【小紋と名古屋帯練習】
妹❸と姪の成人式前撮りの時に、妹に母が嫁入り道具に作った小紋を着せた。
妹用だけど身幅が合ってない
(その他は私のを貸した)
その他諸々突っ込み所はあるね

でも、約8時間着てる割には気崩れが少ないかも

【振袖練習】
アラも写しておく。
帯結びの時は、ボディにバスタオル巻いて、帯結びのパターン数を増やす。
練習できた日は、胃痛はマシかな?
今から「あつ森」やろうっと‼️
夏から全くやってなくて、ハロウィン🎃の10月もやってないし、動物達から誕生日祝いやプレゼント🎁ももらい忘れた



成人式終わったら、ゲームの時間を過去に戻そう

吐き出し、気づき、覚書きとして書きました。
お目汚し、失礼しました

あ、娘の振袖、頂き物のアンティークを着せるか、ブラックフライデーでリサイクルの振袖を買ったのを着せるか、届いてから顔写りを見ようと思います

帯は頂き物の、今練習に使ってるのを使う予定です。
先日、娘に派手なウールを着せて、似合うのが大柄の可愛めが似合うんでは?と思ったのと、リサイクルといえど、やはり娘に買ってあげたかったら



では、また〜


