「11/15着物の日」のご褒美 | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

11/15は「着物の日」でしたねニコニコ

夜に知ったんですけどね爆笑





この日は、主人と娘は出かけて不在。
次男は休みだから、オンラインゲーム三昧🎮


私はひたすら寝て、娘がシザーケース&セット髪用ウィッグ(仕事用)を買うお金を出金しに、近所の地方バンクのキャッシュコーナーまで、歩いて行ったんです。


スマホとキャッシュカードだけ持って。


日曜の夕方前なのに、年金の日だからか、私の前に二人並んでいて、私の前のおばちゃんがキャッシュコーナーに入ったら(1台しかない)、

「いやっ、、ちょっと、、これだれ!?
おたく、忘れとってんちゃうん!?

て、そのおばちゃんの前に入った人に聞いてた。

なんやろ?て思ったら、

な、なんと、某団体名義の通帳、キャッシュカード、その他言えないけど、めちゃくちゃ大事な物ばかり入った、透明のビニールファスナーポーチ(ダイソーの)が、デーン!!と、キャッシュコーナーの機械の上に置いてあり、


私とおばちゃんはポーンハッゲッソリハッこんな感じに…


外で長話ししてるおばちゃん二人も「知らんし、私らちゃう」と言い、長話しを続ける真顔


私も、こんな大事な物がたくさん入った落とし物を、このままにして帰るのは危険だと判断して、

おばちゃんが「いやぁ〜…わたし、時間ないねん、
とりあえず、この電話で📞言ってみたら?」と、私に言うので、キャッシュコーナーの横にある電話で、

「銀行閉まってるから電話したんですけど、忘れ物があって…」と事情説明したら、近くに交番あるか聞かれて、(近くに交番ありニヤニヤタラー)触ってもいいか、確認してから、交番に行きました。


やっぱ、交番留守だよねニヤニヤアセアセ
で、交番の電話で忘れ物の件を話すと、「今巡回中なんで、そこから向かいますが、お時間ありますか?」

て聞かれ、もうキャッシュコーナーの電話した時点で、時間かかるのは覚悟してたし、時間はたっぷりある私デレデレタラー



待ってる間に、自分の服装に気づいた滝汗アセアセ!!

まず、キャッシュコーナーに誰もいないと思い、マスク無し。

ジャージは長男(今26歳)が中学時代にクラブチームではいてたやつゲロー

トレーナーは次男(今25歳)が高校時代の学園祭でクラスでプリントした真っ赤な地色で、担任の似顔絵と呼び名が背中いっぱいに白字で描かれたやつゲローゲロー


子供らの服を着る母、あるあるの人もいると思いますデレデレアセアセ


もう、ポーンハッゲッソリガーン滝汗ゲローゲローゲローチーンDASH!DASH!DASH!
めちゃくちゃ目立つやん!!


赤いバックプリント白字トレーナーに、黒のジャージ…


しかし、交番に大切な落とし物を残したまま、自宅にマスクや着替えに帰る事はできないので、諦めたゲロー


しかも、寝起きのすっぴんで、髪の毛もぐちゃぐちゃ?鏡も見ずに散歩がてら出てきた。


田舎だから、できるんですけどねニヤニヤタラー


交番の中で待とうと思ったが、この日めちゃくちゃ暑くて、窓も開いてなくて、臭いし、パニック症状出そうだったから、外で目立たないように指名手配のポスター貼られた看板の裏で、ヤンキー座りで待つ事、約20分。

通りすがりの通行人や車からガン見され放題ゲロー



警官👮‍♀️👮‍♂️二人がやっとパトカー🚔で到着。


無事に書類や聞き取り調査を終え、まだ落とし主は気づいてない模様真顔
警察に連絡は入ってないそう。


落とし主からのお礼の電話や、謝礼等も、権利を放棄しました。
ただ単に誰からの電話にも出たくないから滝汗
(鬱あるある)




ただお金おろしに行っただけが、約1時間半かかり、疲れ果てて帰宅チーンもやもや


この日の晩御飯は、娘が回転寿司に連れて行ってくれる事になってたから、予約時間に間に合うように出かけましたニコニコ





で、ここからが本題なんですけど、(長っ!!)

で、数日前に、この回転寿司があるショッピングモールで買い物した主人と娘が

「着物が、どれでも百円、五百円均一、て、売ってたで」

と聞き、もう増やせないから見るつもりなかったけど、一応?見に行くニヒヒ

リサイクル着物かと思ったら、


呉服屋さんの周年祭で、ポリ着物👘新品だった。
もうイベント終了日の夜だから、ポリっぽい柄しか無い。

で、その並びにジーンズ着物が掛かっており、 

なんと、ジーンズ着物も五百円酔っ払いハートラブラブ


主人用にジーンズ着物はあり、それを私が着てたけど、やはり男性と女性では、袖が違うから、半幅帯締めると袖の付け根がどうしても無理があるんです。

ジーンズ着物ずっと欲しかったけど、買わずに迷ってました。
ネットで安くて6,500円。


このお店は、6,490円(税込)が550円(税込)!!
生地は主人の方が良い

試着して、顔写りと身幅を確かめて、即買いデレデレラブラブ


回転寿司は、娘のおごりだから、財布も持たずに出かけた為、主人に600円をもらい、
「お父さん(主人の事)、誕生日プレゼント、ありがとうなラブ」(誕生日先月だけどね)
て、買わせました買ってもらいましたチュールンルン 



この色しか似合わないのです。

帰りにふと思った。

きっと、落とし物を届けたご褒美だとおねがいキラキラ

ここの呉服屋さんで、「今日は着物の日なんですよ」て言われて、あ、そうだ!と思ったのでしたおねがい


「着物の日のご褒美」だとおねがいキラキラ

【追記】
写真は、うなぎのランチコース。
次男が誕生日にご馳走してくれ、この後猫カフェにも連れて行ってもらいました。
10月中旬頃ですおねがい