
やっと先月、作り帯の整理ができました

多分10個はあったと思う

これは袋帯です
と、垂れがよれないように入りました

時間ない時とか、早く着れて便利です

中には、失敗して胴回りが短いのもあるから、直さないといけないのもあるんですが、なかなか……
あと、「綿絽」という浴衣の素材を知ってから、ずっと欲しかったんですが、めっちゃ高いので、
このご時世のお陰か、フリマアプリで新品反物、しかも私好みのが出品されており、予算より安かったので、ポチりました

で、水洗いまで終えて放置してから、2か月は経ちますね



ミシンで縫う浴衣の型紙を、手芸店で1年前に買い、まだ型紙が未開封



で、今は何してるかというと、着物を解いて洋服にリメイクしようとしています



あちこち、色んなものが、やりっぱなしというね、
ま、あるあるですわ

私としては、やる気が出てるから、いいんじゃない
て感じてます



体調悪い時は寝たきりとか、頭が整理つかない時は「あつまれどうぶつの森」のゲームやってるか、
ゲームさえ、する気がしない時もあるから、ビデオも見る気もしないもんね。
これ、メンタル系の方には、同感頂けると思います
