お写んぽの写真は、GW前にたくさん撮ったものをアップしています。
主人が、在宅勤務で5/10まで休みなので、片付けたり、部屋の模様替えしたり、衣替え、布団替えやって、多分動き過ぎて、疲れたのか、しんどいです…
桃色、赤、薄紫も咲き始めました。
来年用に種を取りたいので、あまり切り花にしないようにしないとね。
庭に出ると、ほっとします。
うちは狭いマンションなので、リビングの一角に、私の作業スペースを作りました。
写メ載せようと思ったけど、まだ散らかってるので、自粛しておきます

主人の髪を切ったんですが、
庭のユキヤナギが、すんごい成長したので、刈りました



3日続けて、夜に懐中電灯照らして、ナメクジ退治してました。
箸で挟んで取る。
バナナの皮を置いたら、匂いにつられて、ナメクジを一網打尽にできると、TVで言ってたから、やったけど、数匹しかいないし、ゲジゲジ、ムカデまで、バナナの🍌皮にいて、
皮ごと、ビニール袋に放り込み、口を結んで生ゴミに…
ギャャアぁ〜


その夜、変な虫、気持ち悪い虫が出てくる夢を見て、
思いっきり、うなされました







それ以来やってません…
お口直しにどうぞ
GWの間に、次男の24歳の誕生祝いをしました。
以前載せた、苺タルトケーキと同じ店(近所)の、
フルーツタルトケーキです。
それと、宅配ピザ🍕Lサイズを注文
(ピザの写メ撮り忘れ)
材料にもこだわる。
ホットケーキミックスは、高い粉で作り、一口もくれなかった

とにかく、私は、料理が苦痛です…
皿洗いは、溜まりまくったのを見かねた主人が、洗ってくれます。
(食洗機の使い方を覚えようとしないから、手洗い)
体調良い時は、食洗機を回します。
ぼちぼちやりますね。
皆さまのブログ訪問も、なかなかできなくて、すみません








