実家の父が、週3で透析に行くので、その日と定休日は休みで、お客さんも常連さんの年配客なので、
ぼちぼちなんです。
で、私と主人と次男は、実家でずっと散髪や白髪染めを、してもらってましたが、コロナ感染したら、両親は大変なんで、行けなくなりました。
娘は、美容師見習いですが、カットの練習はまだあまりやってないので、私は安い美容室へ。
次男もやっとどこかでカット
(めっちゃ下手なカットだった🤫)
主人だけは、髪が細くてグレーヘアで、ハゲかけてるから、何回言っても、散髪に行こうとしない。
私が20歳〜3,4年位、実家の床屋を手伝ってました。
通信の理容専門学校に通いながら、自分のお金で。
国家試験は、学科だけ合格して、実家の父とどうしても合わず辞めて(大喧嘩したけど)、昔からやりたかったグラフィックデザインの夜間専門学校へ行きました。
(自分のお金で)
なので、30年以上ぶりに、ハサミで人の髪を切りました

下手くそだけどね

【上がbefore、下がafter】
ベランダにてカット

これ、紙切る用に使ってます
研いても切れなくなったハサミ
髪の毛、真ん中部分しか切れなかったハサミだった

(私の前髪も、これでセルフカット)

細かい部分は、この二つを使いました

娘の専門学校用
昔を思い出しながらやりました。
前髪は七三分けにしてますが、どう切ったらいいか解らず、放置しました



主人、満足したようで良かった



カットしやすいクセと髪質なので、できたと思います。
ちょっと跳ねてるとこ、もうちょいカットすれば良かったね。
探り探りのカットですよ〜


