結婚記念日(26周年) | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

26周年の結婚記念日を迎えました。

三毛猫今回は長文です黒猫




令和天皇ご夫妻がご結婚された年で、しかも6月も同じです。

ブロ友のベルベルさんとは、年月日共に同じですチュー



まだ皇太子殿下で、雅子さまへのプロポーズの言葉が
「全力でお守りします」

とっても心が感じられるプロポーズ。


あれから、雅子さまは適応障害になられ、愛子さまの事等、色々叩かれたが、皇太子様(令和天皇)は本当に全力で守られている。



おこがましいが、私も最初は適応障害と診断され、雅子さまの突然の中止や人前に出る事、ストレス源から離れられない辛さが、解ります。

ご無理なさらず、ご公務をして頂きたいです。






            黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


では、ここからは、私自身の事についてです。

結婚当初、正社員の私と夜勤で留守の主人。
義理弟の借金返済と今は亡き義母の生活費の面倒。


その後、上年子二人と歳の離れた末娘を育て、その間主人の度重なる隠れ借金返済、長男のスポーツのクラブチームの体力と金銭面の活動、子供3人の教育費等、
私のフルタイム、適応障害、パニック障害、鬱発症…

退職した今、振り返ると、めまぐるしい結婚生活でした。



子供3人が社会人となり、夫婦二人の時間も増え、今頃になり、初めて二人共通の趣味ができ、それが旅行やお出かけです。




私の反省点として、結婚当初は、子供ができても、子供と取り合うくらい、子供より主人が好きでした。

決して子供が嫌いという意味ではありません。



なのに、いつの間にか、主人を見なくなった。
というか、見てなかった。


主人は寂しさや、ストレス、感情を表に出す人ではなく、
私の幼少期からの育ち方や環境から、
私は主人に甘えきって、私の思い通りに、主人を動かしてきたと思いました。


度重なる隠れ借金発覚時に、

「夫婦だから、何でも言って欲しい。仕事の愚痴も、私への不満も」と何回か言ってみた。



最近は、主人もはっきりと意見を言うようになり、
私も自分が行きたい場所、したい事だけ言うのでは無く、主人はどうしたいか?

を、今頃、意識して聞くようにしています。

今までは、私の体調もあり、主人は意見を主張せず、私の意見だけを言っていた事に、最近になって私は気付いた。



仕事辞めて、ゆっくり1日を送るのが、初めてのような気がします。

だから、主人を見てなかったと気づいたのかもしれない。
私の事を大切にしてくれるので、私も大切にしたいです。





そして、結婚指輪ですが、主人は金属アレルギーですぐ外し、私は酷いつわりで、締め付けられる感がダメになり、結婚指輪を外し、三人の幼児期を過ぎた頃にはめたら、太り、サイズアウトになり、

20年以上も、箪笥の引き出しで眠っていました。
主人は、失くしたと思ってたようです。

先日、主人と一緒に買取に出したら
12,400円(二本で)!!
(外側プラチナ、内側18K、私のはちっこ過ぎるダイヤが埋め込まれてる)

思った以上の値段で売れました。
何の未練もありません。


これは、クルーズの足しにします。


これからも、お互い支え合いながら、言葉で気持ちを伝えて、お互いが一緒にいて自分らしくいられる存在であるよう、努力したいと思います。




長文にお付き合いくださり、ありがとうございます😊