今日の切り花と最近の話 | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

フラワーアレンジにすると、水切りが上手くいってないからか、あまり日持ちしないので、庭の花は切り花にして一輪挿しにしています。


根付き観葉植物、クリスマスローズ、アストロメリア

アストロメリア、1本の茎から、こんなに花が咲いてます🌸

来年も咲くといいなおねがい






クリスマスローズ、根付き観葉植物3種類
水色のガラスのは、長男が高校の時の小樽修学旅行のお土産の醤油差し









クリスマスローズ、ラナンキュラス

花を活けてる容器は、去年広島の尾道で買った
「尾道プリン」の牛乳瓶みたいなの

これは、ハイドロカルチャーにも使ってます。





あとは、鮭フレークの瓶とか







私の大好きな苔玉とエアープランツ
容器はお高めの、どこかのお土産で買ったガラスの灰皿






やっとお雛様片付けて、テレビ台の飾り棚に。

お雛様は旧暦まで飾るので、4/3には片付けないといけないのに、4/20に片付けるという…ゲローアセアセ

なかなか気分でしか行動できないもやもや





【びっくりした事】

ガーベラ義理弟嫁から、手作りマスクを大量に依頼され、白のミシン糸(シャッペスパン大)を買いに行ったら、白やオフホワイト全て売り切れポーンハッ


グレーのジャージ素材と、モスグリーンの手拭いを持ってきたから、グレーのシャッペスパン大を購入。
(色糸はありました)



なんか、ミシンもめっちゃ売れてるらしい。




ガーベラこの機会を利用して、パソコンをついに購入。
(主人今週から1日置き勤務になったから)

なんせ、Windows7で、故障気味で、
私はパソコン音痴で、主人しか使わないから買い替えを伸ばし伸ばししてて、

ネット購入も考えだけど、現品見て、説明してほしいから家電量販店に行ったら、4月で新学生やら、在宅ワーク、学校のネット授業でパソコンが例年の300%の伸び率だそうポーンハッ


特に、カメラ付きパソコン売り切れ続出。
入荷待ち。


外付けカメラも売り切れで、入荷時期も未定。

パソコンほぼ売り切れで、展示品限りや入荷待ちがほとんど。



めっちゃ高いのしか無かったゲロー
型落ちだから半額でも高かったが、高性能でサクサク動くニヤニヤ




ガーベラ自粛ストレス発散か、ニュースでもあるけど、先日電車でクリニック行った時に、改札口で警察官6人くらいと、怒鳴りまくる電動車椅子の男性ムキームカムカ炎

めっちゃ口悪いし、ヤバイ感じだった…

なんか、駅員が車椅子にあたったとか、なんとか…


警察官はなだめ方が上手かったが、怒り爆発で、怒鳴りまくる男性。



私の前職は接客業もありましたが、こんな時期でなくても、文句言う人は、どこ行っても、何しても、何言っても怒鳴りまくるからね、一番大変なのは店の長だと思いますタラー