道端のたんぽぽ特集です。
ついに私の県も、緊急事態宣言に。
昨日はメンタル落ちたけど、友達や妹達とラインしたり、実家に電話して様子聞いたりして、落ち着きました。
東京は理髪店を閉める要請があったそう。
実家も細々と理髪店やってます。
お客さんも数少ない常連さんだけだし、週3は店を普段から休んでるので、ぼちぼちするのかな?(関西)
妹1は個人医院の看護師。
妹2はドラッグストアフルタイム。
ドラッグストアの勤務も、めちゃくちゃ忙しく、大変だと。
看護師は常に感染との闘い。
先生もピリピリしてる。
自分が感染しない、人にうつさないように、
緊急事態宣言の中でも、落ち着いて行動したいです。
YouTubeの、精神科医 樺沢紫苑の「樺チャンネル」より
人のいない時間、場所への散歩は、ストレス発散、免疫力アップ、運動になる。(安全には気をつけて)
閉鎖空間にずっといると、健康な人でも鬱状態になる事もあるそうです。
免疫力アップ、睡眠が、感染予防対策。
私のブログでは、癒しになる写真や、笑える話とか、
明るい内容にしたいと思います。
がんばろう、にっぽん🇯🇵
