春だからか、コロナで重いのか、
普段、引きこもり生活なのに、外出に気を使うようになると、お出かけしたくなる。
外で、人が少ない場所を狙うんだけど、みんな考える事は一緒なんだね。
結構人がいます。
カフェや電車内で、のんびり読書ができないし、図書館も閉鎖してるから、本も借りれないし。
カメラ持参で出かけても、すごい集中力がいるから、ちょっと疲れたらヤバイ、と思う時は、iphoneで撮ります。
逆光だと、iphoneの画面が見えないから感で撮るしかない

今日の写真は、兵庫県赤穂にある、以前も行った、「キラキラ坂」にある、ガラス工房のお店の玄関先。
全てiphoneで撮影。
色んな体験ができるけど、満員だった。
ステキなカフェもたくさんあるけど、満員。
娘と主人と、ドライブがてら行きました。
いつも9時には寝て、最近は3:30には目が覚め、
それなら、1日分の溜まった食器(シンクがてんこ盛り
)を4時に起きて(猫より早起き
)洗い、


弁当作り、昼食までにやりたい事やしなければいけない事をやってました。
昼寝をしないと体力が持たないので、午前中が勝負なんです。
午後以降、だんだん体力なくなる。
普通、鬱は、夕方になるほど気分良くなるのに、私は反対です

なんでかな?わからんけど…
これを、4日間続けたら、昨夜胃痛で嘔吐下痢に…
くたばりました



風呂掃除、猫のトイレ掃除、見かねたときの食器洗いは、主人がやってくれます。
ちょっと頑張り過ぎた

こんなんでくたばるなんて、情けない…

着物を着たり、ボディに着せたり、触ったりする気力も無く、シンエイさんでポチった着物や帯の荷物を📦数日放置してまして、ようやく片付けました。
ちょっとシワに…

着物着る👘元気はないんだけど、着て出かけたい気持ちだけはありますが、
このご時世、なんか、遠慮してしまいます。
大体、毎年、体調が悪くて、着るのを逃してしまう季節柄の着物や帯、薄物…
ま、着物に流行りがないから、また来年着れるのでありがたい。
「よし!入るぞ‼️」て、気合いがいる

タイミング逃すと、入れなくなる。
めっちゃ体力使うんですよ、入浴が…
1日おきとかになったりする

唯一ありがたいのが、仕事辞めたので、好きな時に休めて、好きなように過ごせることかな

ほんと、有り難いです

リビングが居場所なんですが、娘の荷物が半端なく、片付けてもキリがなく散らかる

だから、余計イライラするし、落ち着かない。
見ないようにしてますがね…
うん、見ないように、猫たちの日向ぼっこや、庭の花や、昼寝の時に夢見てますね

頭の中もまとまらない中、つらつらと書いてみました。
失礼しました。
【おまけ】
娘がガラス工房で買った髪ゴム
ゴムが取れて、補修出来なくなったら、勝手に帯留めにする予定
