手作りマスクカバー | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

手作りマスクを作ろうと思いながら、なかなか作れず…

で、雑誌「ハルメク」で見つけた、簡単マスクカバーを作ってみました。


約10分でできましたウインク




作り方はこちら下矢印




私は、手拭い(晒し)で作りました。

柄より真っ白を使ってます。
ちょっと息苦しいけど、慣れます。



既製品マスク







両端のギャザーを細かくするのがコツです


私はあまり外には出ないので、これで充分かと。




【着用画像】













【おまけ】

正絹飛び絞りの帯揚げを、スカーフ代わりに。
シルクなので、肌触り、暖かさ、軽さ最高です!!