友達の浴衣一式は、私のを貸しました。
仕事やバイト終わりに来たので、娘が友達のもヘアをやり、とにかくヘアに時間がかかり、帯結びのアレンジする間もなく、二人共りぼん返しに。
補正は、帯締めた後に、うしろに、折ったハンドタオルを入れただけ。
コーリンベルトと、フィットだてじめを使いました。
苦しくないように。
下駄で、必ず靴ずれするので、足袋ソックス?を履かせました。
やはり、若い子は、細くて、身体の厚みも薄いですね〜〜
私の浴衣を、自分で着る感じと、娘の友達に着せた感じが全く違う‼️
同じ浴衣か⁉️ってくらい、身幅もおはしょりも出るんですから

やはり、腰回りは、タオルで補正した方が、後ろの帯結びが安定しますね。
ま、時間が無かったという事で、、、

友達に合った浴衣を選んだり、半幅帯を選んだり、楽しかったです
(絞りの浴衣)

娘のは、ピンクピンクで可愛すぎて、三分紐と帯留めを付けました。
娘の浴衣に合う帯が無かったんです…
たくさん、半幅帯あるのにね〜〜



娘が浴衣着たのは、2回目なので、もっと色々着て欲しいけど、嫌だって

写真も、カメラは画像が良すぎるから、スマホで撮れってサ…

ま、楽しませて頂きました
