適当に手縫いしました。
縫い方も、端の感じも、これで合ってるかもわからないですが…
ネットで調べずにやってます(面倒臭がりなA型)
縫う前の端
白い半幅帯は、三年前に買った時に、ミシンで縫ったんですが、あまりにも縫い目が目立つ為、解いて手縫いしました。
黒い半幅帯は、去年に買ったもの。
和裁は全くわからないので、適当縫い。
白い半幅帯を縫う時に、指に針が刺さり、血が帯につき、正絹だけど、水でそこだけ擦ったら、血液が落ちた。
が、シワになった。
なんか、クシュクシュに縮んだ感じ

左側の上が、そうです。
濡れてるので、余計に目立ちますね💧
*白っぽいのを縫う時は、針で刺して、血液がつかないように、注意しよう
