すみれママ、ありがとう | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

去年、すみれママが、日本刺繍を習ってる事を知り、無理を承知で、

初めて買った(安い)アンティーク昼夜帯の、刺繍のお直しを頼みました。

最初、フランス刺繍糸で、自分で直すつもりだったんですが、正絹には、絹糸の方がいいからと、

去年の「京都着物パーティ」に持参し、その後、自宅で、他の補修とか、刺繍を足してくれたりして、

出来上がってきましたおねがいキラキラ


❶【ビフォー】


❶【アフター】


なんと、糸の色を変えて下さってるキラキラ





❷【ビフォー】




❷【アフター】






手直ししてくれた部分
















他にもあると思います。

元々が、結構シミだらけなので、目立つ場所に、刺繍してくださいました。




しかも、おまけ以上のおまけ付きラブラブ

ハーブガーデン🌿のパンフ、ガーゼのハンカチ、

すみれママ作アロマハンドクリーム


私も、アロマやハーブが大好きで、香りにとっても癒され、クリームもしっとり爽やかです。




ずっと御礼を考えてて、本当に申し訳ないんですが、
娘さんも、着物を着るし、ママもリメイクできるので、断捨離しようと思ってた、着物、帯等で、ママが気に入ったのを送りました。


体調の関係で、あまり着物が着れなくなり、手元には、お気に入りだけ残そうと、断捨離しようと思ってたので、使って頂ける先が見つかり、本当に助かりました。



帯も気に入ってるので、さらに、大切な1本になりました。




すみれママ、色々大変な中、本当にありがとうございました。

また、お手紙も嬉しかったです。



いつになるか、わからないけど、私がエネルギー充電できたら、ぜひ、遊んでくださいねおねがい