緑と麻の葉柄が欲しくて、両方兼ね備えた紬。
しかし、届いたら、以外に地味だった…

まだ新しいのかな?
これを、去年「京都着物パーティ」の、お譲り会に出すか迷いまくり、まだ一度も着て出かけてないし、
無地っぽいので、派手な帯にしたら、着れるかな?
と思って、保管してます。
これを、ワンピース(ダボンとした)か、上着(長めにして、洋服の上に羽織る)に、リメイクするか、
それとも、着物として着るか、悩み中

着物1枚に帯3本コーデ
帯を可愛めにしてみた
❶ポリっぽい帯(シンエイ)
テンション上がりにくいのを、洋服にリメイクしても、同じなんじゃないかな?と、最近思うようになり、リサイクルに出すか、ずっと思案中。
一度着てみて、気持ちが変わるかもしれないので、
次は、これのどれかで、出かけようと思います

真綿紬や、どっしりした紬は、ちょうど今がシーズン。
寒い時しか着れないからね

気持ちが落ちそうな時や、しなければならない事があるのに、気持ちが乗らない時に、
よく、こうやって、着物出して、色んなコーデを考えると、無になり、気持ちが落ち着いたり、テンション上がったり、
時には、運動後みたいに疲れて、よく眠れたりします

