どんなところに惹かれた?
「いい夫婦の日キャンペーン」ブログ
私は、男性恐怖症的な事があったので、(過去記事には書いてます)
主人との出会いは、父の友人の紹介ですが、
軽いお見合いみたいな感じで、顔合わせして、二人で出かけた。
男性と二人っきりは、異常に緊張するが、結婚する気も無く、断るつもりで会ったから、素の自分を出していた。
相手に嫌われたら、ラッキー🤞みたいな。
なので、不思議と全く緊張せずに、冷静に相手を見てた。
「正直、マイナスな面も隠さない、めげない、
一緒にいて楽チン、緊張しない
価値観が似ている。」
が、最初に惹かれた大きな部分。
正直というのは、今はどうかと思うけど、当時ね
友達も、主人も、一緒にいて楽、
素の自分でいられるのが、一番長続きしてます。
特に、パニック障害になってからは、緊張感、空気感、ストレス等を、過敏に感じて反応するようになったと思う。
今一番惹かれるところは、
私の全てを、丸ごと受け止め、大切にしてくれること
初めて私の実家の両親に主人が挨拶に来たとき、
父が「見て解るけど、顔に火傷があるけど…」
と、まだ話し途中なのをさえぎり、
「顔や見た目は、全く関係ないし、別に気にしてません」
とハッキリ言った主人。
お茶の用意をしながら、私も初めて主人の気持ちを知り、涙が出ました。
実は、会って2回目で、結婚してもいいかな?と思った。
会う前から、すでに舅は亡くなり、経済的に一家を支え、弟の借金返済していた主人。
私の結婚の第一条件は、
私の全てを受け止めてくれ、
私を解ってくれる人
(顔も心の傷も)
お金は関係無かったんです。
心重視で考えてました。
主人のお陰で、深い心の傷も癒え、
普段はスッピンで過ごしたり、買い物行ってます。
私、ケロイドで右の眉毛と視力がないので、メガネ掛けたらわからんな、て
さすがに、着物や、ちょっとお出かけには、メイクしますよ
主人のおのろけも、たまには、書かなきゃね