チュニックの袖口を、自分でお直ししました。
❶元の袖口
腕の筋肉がつき、キツかったので
❷袖口を解いたまま(それも片側だけ)放置してました

ロックミシンでかがってある所が、表に出る為、買っておいた、百均のコットンレースで隠れるように縫い付けました。
私、早く仕上げたいので、手縫いでも、無理矢理ミシンを使います

❺出来上がり
着物を選ぶ時、パーソナルカラー(明るめスプリング)も意識しますが、無意識に目がいくのは、ワンピース感覚で着れる、花柄が多いです。
特に、最近。
やっと、自分の好みが解ってきたかも

あとは、パッと目を惹くもの。
特に、原色の黄色と赤は、私のベストカラーなので、赤系(黄味を帯びた)には、目がいきます。
例えばこれ

実際にお店で当てて顔写りをみたウール(去年買った)
帯合わせが難しそう。
馴染ませるといいかな、と思います。
リメイクと着物ネタが、合体してしまいました

次は、大物リメイクに取り掛かる予定です
あくまで予定
