夏だしね

最初の頃の記事にあるように、私は生後3カ月で顔に火傷をして、物心つく頃から、いじめられてたので、
今思うと、子供心に、危険回避の為の能力が開花されたんでは?と思う。
特に小学校低学年の頃までは、嫌な予感は、ほぼ当たってた。
夢で見たことも、ある日「あ、これ、夢でみたかも」みたいなデジャブも。
❶田舎の山奥の祖父母宅の帰り道、いつもは通らない山の中の道を、父の運転で帰ってた。
違う道を通る時から、嫌な予感と胸騒ぎがして、
「こっちの道と違う方から帰ろう」と親に言っても、子供の言う事など聞かない父。
段々と胸騒ぎが大きくなり…
そして、路肩に車のタイヤがはまり、誰かの助け無しでは、車が動かなくなった。
山中なので、ひたすら、車が通るのを待ち、助けてもらった記憶がある
❷小学校の頃、何回か痴漢に逢い、ヤバイ雰囲気のおじさんや、成人した後も「この人、女好き?」ていう感じのおじさんがわかるようになった。
高卒で初めて就職した先で、そこの経営者が、職安でも有名な、セクハラオヤジだった。
まだ、セクハラや、セクハラで訴えるという言葉も、行動も無かった時代。
就職した時から、違和感を感じてたんだけど、なるべく逃げるようにしたけど、パワハラで逆らえず、それ以来、もっと、その能力は上がった…
❸小学校の頃に流行った「デートゲーム」というのがあり、ルーレットを回して数字が出るのだが、頭がすごく冴えてる時は、ルーレットが回ってる時に、出る数字が見えて、それも、ほぼ100%の確率で当たり、自分でも怖かった

ただ、数字は一桁でゲームをやってた期間は短い
トランプの「神経衰弱」裏返しで数字合わせるゲームでは、全く見えなかった
❹私は、片目が弱視で、光しか見えないので、遠近感がわからないから、ボール競技は苦手なのに、
バレーボールで、スイッチ(突然入る)が入った時だけ、身体が軽くなり、勝手に動いて、めっちゃバレーボールができる人になる。
これ、数年前に子供がTVで見てたアニメ「黒子のバスケ」?
あれでいう、ゾーンに入った状態のような感じ。
しかし、ゾーンに入るような、運動神経の持ち主ではないけど…

ここまでの能力は、子供の頃に消えてしまったので、今は無い。
逆に、あったら自分が怖い😱💦
女好きの男を嗅ぎとるのと、胸騒ぎ、第六感、なんか嫌な雰囲気とかを感じる事はあるけど。
だから、主人や次男の隠れ借金がバレたんだろうね
幽霊とかは、見たことないけど、怖い話や、TV見たら怖くてお風呂やトイレ行けないです

あとね、主人との出会いについて、不思議な夢を見たんだけど、その話は、またの機会に
