大阪でくいだおれ♪(日本橋から難波へ) | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

ランチ後、ちきんさんが日本橋のリサイクルショップをリサーチして、連れて行ってくれました。

こんな街中に、レトロな一角があり、お手頃価格のがあるんですね〜〜


もう、ランチ後から、ほぼ写真撮ってません。
色んなブロ友さんと、お話しながら、楽しく歩きましたニコニコ


リプさんは、ポリで水色の紗合わせと、絽の正絹の白地に夏らしい模様(うまく説明できない…)を、上手にお買い物されてました。

その着物の束の中にあった、淡い落ち着いた薄緑系に、グレー系で描かれた紫陽花の、絽の着物があり、すごく落ち着いた雰囲気で、私は欲しかったんですが、

6、7月に、着物や帯を買うであろう催事に行くので、我慢しましたえーん



「くいだおれ♪」ですが、皆さん遠方よりお越しの方もいらっしゃるので、なんばでティータイム

私は、左上の、ブルーベリーヨーグルト何とか…




ちきんは、美味しいそうなパンケーキ




最後にパチリ

着物とブログを通じて、この歳で、全国の方々と繋がれて、新たなお仲間ができるなんてラブ

それも、ここ半年?くらいで!!

幸せなことですキラキラ

秋(11/4だよね?)には、ちきんさん主催で、京都で着物オフ会があるので、色んな方にお会いするのを、楽しみにしていますウインク

初めまして、でも、ぼっち参戦でも、お話弾みますよ〜ウインク
年齢も関係無いし、好きな着物で🆗だよ〜







【おまけ】

インスタ映えショット
(写真加工してます)


松竹座





ランチしたお店











日本橋に向かう途中の、珍しい配管丸出しのビル





みのさんの、メインディッシュの、ガラスのお皿に、西陽が当たり、きれいだったので。