大阪でくいだおれ♪(大阪ミナミへ) | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

GWの割には、人が少な目だったので、
有名な看板の前や、




心斎橋のグリコを入れて




モニターに映るように集合写真






ほんと、ラブラブですよね〜
お互い思いやっててラブ
(ハート♥️で、他の人の顔を隠してます。
ラブラブの意味も込めてラブラブ)




一方では、こちらの方は、くいだおれの太郎さん(昔は人形だったが、今は看板のみ)とLOVE❤️




歩いて、ちきんさんが予約してくれた、ランチのお店へ





お店の二階からの風景
右手向こうのパラソルの所から、遊覧船がでてる模様
左の変わった形の建物は、FM大阪が入ってるみたい




大人数なので、お店の配慮で、特別に個室を用意してくれてたんですが、メインを選び、あとはビュッフェ形式で、着物では動きにくいので、

「こんなんなんで、適当に見繕って持って来てもらえますか?」
とか、色んな注文つけましたニヤニヤ
ちきんさんは、いつも変顔で映り込む爆笑
(顔出し🆗もらってるので)



私のメインは、エビとマヨネーズのなんとか…




で、tomosanに椿庵さんのレース帯揚げを借りて、勝手に装着爆笑

やっぱり、素敵よね〜〜キラキラ
(色は合ってないけど、感覚だけ)


一方でtomosanは、
ほんとは、今日のコーデには、この帯揚げをする予定だったので、それをやってます。

ちきんさん、ビックリ⁉️

私のお願い聞いて下さり、ありがとうございますラブラブ



最後にお店の階段でEXILE
(上手くできてないアセアセ)





食事しながら、カズさんが知り合った、染めの作家さんとの、世界で一つの、カズさんの為の着物の話をお聞きし、職人の話しが大好きな(生まれ変わったら職人になりたい!)私は、作家さん側から話を想像してましたおねがい


注文品を作るけど、やはり、ワクワクする作品を創りたいよね〜キラキラ
作家冥利に尽きるだろうなぁ〜ラブ


とか、妄想しまくり。


いいよなぁ〜、男同士の仲間作り

名古屋は、キモノジャックが盛んみたいで、行ってみたい。

高校の修学旅行で行った、明治村を着物で歩き、写真撮ってみたい。

モーニングや、てんこ盛り料理食べたい。

お得感満載の、リサイクルショップ行きたい。


貯金しなきゃなプンプン



行きたい所が満載、欲しいものも満載
ラブ




ともみさんが、私のブログをいつも見てくれていて、「色合わせや、テイストが全く違うので、毎回楽しみにしてます。

いったい何歳なんやろ?て、思ってました」
と、嬉しい事を言ってくださいましたラブ


私自身も、これが好きとか、定まって無くて、着物だから、年齢関係無く、色もコーデも冒険できて、楽しんでるので、伝わって嬉しいです❣️


しかし、「何歳なんかな?と思ってました」
だけど、アラフィフなんですよ〜滝汗
ガッカリだったかな?

しかし、これからも冒険コーデは続くので、お楽しみに〜ウインク





次回は、日本橋リサイクルショップや、難波でティータイムに続くニコニコ