「ピンクコーデの会」行ってきます | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

ピンクコーデの小紋(同僚に頂いたもの)

色々考えた

{CD4D6D5C-A0AD-4046-A04C-AD297166072B}





{04775E7B-D1B4-4288-9F7B-D0E4C90B3EF7}




雨予報なので、ポリの帯にしました。


雨ゴートとブーツ、タオル、替えの足袋持参で、大荷物に滝汗タラー



雨ゴート着るかもしれないから、たぶん、暑くなるのを予測し、うそつき半襦袢と裾除け、メッシュの帯板に。


❸これにしました
{98FDFB8E-2BAB-43FB-9704-FE53B7526780}

{14403DF6-59E8-4BFD-A50F-30D7E81C06EC}
お太鼓左上がりに…
仕方ないアセアセ




{28082441-9C60-407F-A982-4BAFAF3C7440}

{5CEA1003-876B-474C-BAC5-97650B00E72A}

{B6529AFC-6430-435D-ADFC-6AC974F1CDFE}




久々にメイクしたら、いろんなものが娘にとられ、無いガーン
ピンク系のアイシャドウ、マスカラとか…もやもや




半襟は、ちきんさんに頂いたもの。

たぶん薄羽織、ポリみたいな感じなんで
(去年たんす屋で七百円)


まだ雨が降り出してないから、草履履いて行ってきますニコニコルンルン