忘年会コーデ | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

年末に猫カフェ仲間(うちのニャンズのお里)と、持ち寄り忘年会をします。

たくさんの着物、小物を頂いた猫友さんも来るので、頂いた着物で参加する予定です。

年末で仕事、残業になりそうだから、帯は半幅帯でパタパタ結びに。
たくさん食べるし、床に座るので、楽なように。


室内は、私は毎回暑いから、羽織無しで、大判ストール羽織る予定

{8E544C2F-D1B2-48FB-9282-A77017704D5F}
猫友さんのお母様(80過ぎ?)の小紋
胴裏はシミだらけで、バチ衿だから、普段着として、よく着られてたんだと思います。
柄行きや、柄の色が、私好みラブラブ



テーマ【大人かわいいコーデ】

{D3FAD41B-2BF7-4EF0-9C06-283DD7F95B5D}

半幅帯、帯揚げ、正絹三分紐は、たんす屋
帯留めは、いつもオーダーしてる猫友さんの。
その方も参加するので。



【こぼれ話】
パタパタ結びを習得(YouTubeで)してから、簡単、時短、超楽チンなので、現代風?っぽい半幅帯を探していました。


半幅帯、2本しか無かったし。


ある日、月1の定期健診に病院予約してるんですが、1時間早く間違えて行ってしまい、受付で「時間潰してきます😅」と言い、向かう先は、近所のたんす屋さんへ…



店へ行く、入る、見る、
超危険!!注意


だが、自然に足が向いてしまう恐ろしさ…😱💦




はい、理想の半幅帯に出会ってしまったよ〜〜チューキラキラ
今から数ヶ月前のことです


おまけに、帯揚げ千円セールの中に、私が欲しい色ばかりキラキラ

春っぽい、パステルカラーの帯揚げ数枚しか持ってなくて、くすんだ色や、濃い色が欲しかった。

なので、この半幅帯と、それに合う同系色の、このピンクを買った。



ここのたんす屋さんの店員さん、めっちゃ気さくでお財布事情も考慮してくれるから、ちっこい店なんだけど、大好き😘💕


この時も、診察時間まで余裕あるから、色々喋り、質問もして教えてもらったり、私が「半幅帯で三重仮紐を使って結んだら楽だから」と言ったら、

びっくりハッキラキラ⇦突然、こんな表情になる、おばちゃん店員さん
「いゃあ〜!教えて!!お客さんで、三重仮紐で半幅帯結ぶて、聞いたんやけど、どないすんのか、ずっと知りたかってん!!


今、時間ええ!?ちょっと待ってな、えっと、三重仮紐…
三重仮紐を探しまくるおばちゃん店員さん


無いわ!!ダウンダウンチーンDASH!

あっ、もうええわ!!店の商品使うわ!!チュー
新品でナイロンに包まれた三重仮紐を急いで、ナイロンむしるガーン



私が買う予定の半幅帯で

ちょっと、お客さんの買う半幅帯やのに、ごめんなぁ〜

うわぁ〜、ちょっとやって見せてお願いキラキラアップアップアップ音譜



で、靴脱ぎ、試着室で鏡見ながら、パタパタ結びを伝授する私




いゃあ〜、なるほど〜、これ、ええやんかぁ〜
簡単やし、かわいいし💕

お客さんに、こんなんさせてすんません、なんちゅう店なんや、なぁ!?


いゃあ〜、ありがとうね〜、早速やってみるわ〜〜ラブ



これ、関西のノリ爆笑

私の買う予定の半幅帯でパタパタ結びやって、可愛かったラブラブ
上手く買わされたのかもしれないけど、一目惚れだったので良し👍!!


お店覗く度に、私は半覚えの客
「えっと、お客さん、見た事あるな、えっと、確か病院のついでに寄って来はる人や!」

だったので、ちょろっと気楽に入っては、帰ってたんだけど、

完璧覚えられたかな?
しかし、歳とると、すぐ忘れるよね?
私も、顔と名前がなかなか覚えられないしね💦


ちっこい店なのに、ビビビッ雷キラキララブラブてくる、私好みの、お手軽価格のが、たまにあるから、超危険地帯注意なんですよね…



たんす屋さん、色んな地域の、色んなお店によって、置いてあるモノや、店員さんの接客も違う。

ちょっと高価な、たんす屋系列のお店もあるけど、
大体、店員さんの接客の雰囲気を冷めた目で、観察してしまう私…

私は、接客が苦手なので、自然に性格から出てる接客には、尊敬しますおねがいキラキラ