ちょっと一休み | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

続きを書こうと思いながら、頭の中では色々組み立てているんですが、

日が経つごとに、気分的に、落ちたり、上がったり、落ちたり…の連続で、なかなか筆が進まず、重いですチーンDASH!


主人は基本、感情や怒り、ストレス、本心を表に出さない人です。

来年で銀婚式を迎えますが、借金をキッカケに、いまは、だいぶん心に思ってる事を、私の聞き方次第で、言うようになりました。


借金した主人が悪いのだけど、私にも、そうさせた原因があるんではないか、とか、

今更離婚する気力は私には無く、その気もない。
(今のところ。
離婚するなら、1回目か、2回目で離婚してると思う)

子供の為に別れないのでは無く、借金する事意外は、私の持ってないものをもっていて、

私の全てを受け止めてくれた人、私の心の傷を癒してくれた人、というのが一番大きい。

ほぼ満点💯だから。



私は、この人のオムツを替えれるのか?(介護)
と、考えた時、今は、できると思う。



ここだけの話、実際、子供が小さい頃、主人、急にもよおし、出先でトイレが間に合わず、大を漏らしてしまったと言いにくそうに言い、私は、スラックスを捨てるのが持ったいなくて、下着も手袋履いて洗ったんですよね💦

今考えれば、下着は捨てれば良かったのに。

子供と大人の匂いの差に、ビックリしたわガーンハッ

しかも、スラックスは、多少汚れてたけど、チェックの目立たない色だったしニヤニヤ


お食事中の方、大変失礼しました滝汗





いつか、気持ちも変わるかもしれないけど…




いろんな記事入れながら、ぼちぼち更新して行きます。




あっ、着物や帯は買わないと決めたのに、姫路きもの祭り以前に、買ってしまいました😅

まさか、借金返済あるとは、思わなかったし😭


木綿着物と木綿名古屋帯が欲しくて、ここのサイトを以前から見ていて、楽天セールでもマラソンでもないのに、千円引きにつられて、ポチりました。

しかも、このコーデで。
帯揚げ、この辛子色持ってるから😆
{8271D6FF-EAD1-4388-A516-53EA891BF9C5}

{D73D68B3-4AC3-4585-867D-23892AA78B20}

{E3DA8268-90DB-48B4-AFBC-1373A80400AC}

着物が、色んな帯が合わせやすそうで、縞が欲しかったのと、ブーツ、半幅帯、帽子もいけそうだから。


木綿名古屋帯は、自分で作りたいと思っていて、実物が知りたかったのと、この柄を見つけた時から、ずっと欲しかったから。



木綿名古屋帯、すごいペラペラ?
帯芯に、ネットで、木綿の帯芯があったんですが、それをつかってるのか?
接着芯なのか?

まだ、締めてないんですが、手作りできそうですおねがい



もうね、着物の記事を書かないと落ち着かない👘
というか、書きたくてムズムズ〜


今度こそ、小物は買うけど、今からは、作ろうと放置してた材料があるので、手作りしようと思ってます。



着物ブロガーさん達とお出かけする朝まで、憂鬱で、食欲も、気力も無かったのに、

いざ、着物をき始めると、段々私の中から、憂鬱が抜けて行き、お昼も、ケーキも美味しく食べて、みんなと一緒にいる時は、頭からすっぽり抜けてて、全くよぎらなかった。

みんなから、元気をもらい、気力も回復した。

着物は、私にとって、癒しなんだなあ、と改めて感じたおねがいキラキラ

心配してくれた、ブロ友さん達に、感謝でいっぱいです笑い泣き
ありがとうございますおねがい




もう一つ感じたのが、お金は持ってるに越した事はないし、財産だけど、

「人とのつながり」は、それ以上に、私にとっての大切な財産だと気づく。

愚痴を聞いてもらったり、心配してくれたり、「ブログ好きに書いて吐き出したらいいよ」と肯定してくれたり…


職場では、人間関係に煩わされること無く、ベストチームでやれたり…


私は、人に恵まれているキラキララブラブ


本当に、幸せなことです。




長文にお付き合い下さり、ありがとうございますイチョウ