すごいきもの! | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

先日着物の整理で、写真をファイルに入れた記事を載せましたが、その時に、写真を見て今まで気づかなかった、すごい着物があることを発見しました!!

私が着物を着るきっかけになったのが、母の友人から頂いた小紋5枚、道行1枚。

それは、全ていいモノばかりで、色も大きさも、私にピッタリだったのですおねがい


そして、すごい着物、コレ。

色はもっと明るくフェミニンな、淡い黄緑色の総絞り✨


{5DE28865-6713-4C6C-916B-3ED3EC87AF41}



すごいのは、裏の八掛です!!
{A4D59158-D73B-4B38-9068-95B5D02FD627}

なんと、ピエールカルダンと書いてある!?ポーン

こんなの、あるの!?キラキラ


私、ブランドには興味無いし、持ってないです。

これをくれた方は、現在70歳位。
お嫁入りに作ったものだと思います。

チョー、ラッキーチュールンルンイエローハーツ


しかし、肩や腰にシミがあるが、絞りだから、光の加減で目立たないだろうし、腰はおはしょりで隠れるだろうと思います。
{58AD3E55-D263-48AD-8595-3E1864D4A398}


無地感覚で、帯も合わせやすそうだし、帯や羽織を主役に出来るので、着るのが楽しみです✨


最近は、インスタやブログを見て、写真撮りたくなったり、着物触りたくなったり、でも、1日にどちらかしかできないですタラー

どちらも、かなりのエネルギー消耗、かつ、癒しキラキラ


ドン底の過去からは、想像もできない、
こんな穏やかな時間が過ごせる日がくるなんて、幸せを感じますおねがい



歯を食いしばり、負けずに乗り越えてきて良かったキラキラ

今ドン底でも、自分で本気で変えたいと行動するなら、いつか乗り越えられる日がくると思います。

(興味のある方は、過去記事はテーマ別からお読みください)


皆さんが、心から穏やかな日を感じられますように。




今日もお読みくださり、ありがとうございます三毛猫



{F3C99396-F7A3-4C13-90A4-95696FE58AFF}

彼岸花と池(彼岸花の季節は過ぎたけど)