撃沈… | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

観月会に着物で行くつもりが、全く練習してなくて、(夏は浴衣を着た)お太鼓曲がった❗️❗️


和太鼓とかの演奏が19:30始まりだから、余裕かまして、仕事から帰宅後、家事やら、食事してて、着る段になり、長襦袢みたら、袷だった😱❗️


なんで、今頃気づいたんだ❓

今朝、ハンガーに掛けたのに…
メガネしてなかったからかな…


時計みたら、19:40で、もう、今夜は着付けの練習する事にした。


お太鼓曲がったので、やり直し、帯揚げが上手くいかないから、練習。

今日は、これくらいにしとこう、と時計みたら、19:10だったびっくり???


はぁ?どゆこと?
時計を最初の時点で、見間違ってた模様…ゲロー


もしかして、間に合ってたかも…
ま、練習できたから、良しとしようニヤニヤ

どっと疲れたわチーンガーンもやもや


着てみた写真
長襦袢、すぐ出せるのが、夏用のポリだったので、半衿ついてるうえに半衿つけたから、衿が浮く💦

{AFBD10B0-A1F9-4C88-9B2A-1EF3B9178017}





紅い長襦袢(袷)

自撮りするのに、身体をゆがめないと、撮れなかったから、背中のシワと背中心がいがんでみえるけど、一応まっすぐ。

お太鼓の下が変滝汗

{E3BAAC53-43FE-48A3-8551-6D1ED84878D3}




着付けの練習後、着物ハンガーに吊るして、お風呂からあがると、ポーン!?な、光景が…


{B20CDB1A-33C0-4114-B1BE-4DE3B722AF10}


裾が膨らんでる……もしや…


{464B31EE-9A3E-4BF1-9686-5FD6028B557F}


やっぱり……笑い泣き

正絹の中は、あったかいよね、気持ちいいんだねお願い


正絹の帯締めも、猫じゃらしにされます笑い泣き



しかし、可愛すぎて、怒る気しないですね💕



ポリには、反応しません。
絹に反応します。
ファーに反応するのと同じ。

いい素材?自然素材が、本能で、わかるんだねチューラブラブ


これから練習しないとね!!



今回もお読み下さり、ありがとうございます猫