帯留め、根付の整理 | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

ずっとやろうと思って、延々先伸ばしにしてた、帯留め、根付の整理


【根付、羽織紐】
{50F9A563-5BBB-48DA-BB62-491FE93B16F7}

根付は、子供からもらったお土産のストラップと、うちの猫のお里でもある、譲渡型猫カフェのお客さんの手作り雑貨を買ったもの

お客さん、器用な方が多く、手作り猫雑貨を委託販売し、売り上げの一部が、猫の保護活動費になる仕組みです。


着物の小物グッズを作ってる方は、着物を着るので、私は、いつもオーダーしてます。

センスもいいし、私のイメージ通りに作ってくださるおねがい




【帯留め】
{30A9EF69-693A-4F65-B91C-E9C7BC85BBFF}


ほぼ、私が子供の頃や、独身時代のブローチ、ネックレス
あとは、母の若い時のものや、猫カフェグッズオーダー品





仕事行く前の朝活でやったら、10分程で片付いたびっくり

この記事も書けた




今回も、お読みくださり、ありがとうございますイチョウ