それに、何でも思った事を言うから、一番性格がきつい。
しかし、波は当然あり、それに振り回され、私がつられて落ちてしまったり、
「なんやねん
」と思うことも多々ある。

(勿論、本人には怒らないけどね)
妹2と、私は、我慢するタイプで、妹1とは正反対の性格。
今回の三姉妹旅行を言い出したのは、この妹1で、私が予約した。
あらかじめ、予定を聞き、予約した日を連絡すると、あーだ、こーだ、と都合が悪いと言い、3回位、申し込み直後にキャンセル、変更した。
チェックインまで、カラオケに行く予定だったが、お金が今月はピンチだから、やめようとなった。
(これは、仕方ないし、チェックインまでに行くことになったので、のんびり各個人で過ごした)
次に、「1万以内で泊まれる所がいい」と言い出し、
妹1に合わせて、土曜宿泊。
妹2と私は、シフト制だから、曜日関係なく泊まれる。
大体、土曜宿泊で一泊二食付きで、温泉も良しなど、1万以内なら、愉快リゾートしか、知んわ



かと言って、遠すぎるし、最初仕事してから行くというので、夕食に間に合う場所を近所にしたが、先にも書いたように、何回もキャンセルする羽目に…
おまけに、「せっかく行くから、やっぱり仕事休むわ」と。
だから、夕食が19:30→17時になった。
もう、私は妹1に振り回され、(毎回妹1の波により)疲れ果て、
「二度と姉妹旅行なんか行くか

」と腹立った。



妹2は、とにかく気を使うタイプ。
子供二人の不登校、ニート、主人からの束縛等を抱えながらも、前向きに自分の中で消化してるようだが、
心を病んだ私と妹1は、妹2がいつ壊れてもおかしくない心の状態にあるのではないか?と、常々心配している。
だから、妹2は、険悪な姉妹ラインで、ひたすらフォローしてた。
そうして、妹1も、鬱期から上がったのか、旅行当日は、皆楽しく、部屋で好きなように過ごし、夜は、両親の話になった。
そう、もう、私たちは、大人になり、結婚、出産、離婚等を経験したから、
今だから話せる、両親の秘密。
私と、妹1は、それの暴露大会だった。
妹2は、末っ子だからか、全く知らなかったらしい。
なんだかんだあったが、毎年近所で泊まる為に、月千円貯めよう、という話になった。
姉妹なんで、気使うこともなく、時間も気にせず、のんびりした

色々振り回されたが、結果オーライだったのだ

次回の、その2は、両親、特に父のタブーな性の話しになります。
それが嫌な方は、スルーして下さいね。
また、次回でも、前置きします

注)全ての、躁鬱の方を非難しているわけではありません。
あくまでも、妹1の場合ですので、誤解されたり、不快に思われた方がありましたら、申し訳ありませんでした。