初、着物でお出かけ | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

明けましておめでとうございます餅

なかなか更新できませんが、今年もよろしくお願いしますニコニコ



初めて自分で着付けて、京都に行ってきました。

{53C4E8FD-6E11-40BE-BD0C-58A2BFC08005}


主人の運転で、約2時間、もう、グスグスですショックなうさぎサッ

着物は、母の知人から頂いた、洗える着物(ポリエステル)、

帯は、ネットで買った、作り帯なので、自分でお太鼓結べなくてもOK


半衿は、セリアの手ぬぐいで、八掛と色を合わせました。

すんごい人混み…滝汗

レンタル着物の若い女子や、カップルも多かったです。


自前の着物の人達は、なかなかいい物を着てましたよ。



{FF344A81-F01E-462D-B7B7-CFD4387AD53B}

八坂神社の⛩椿




カナヘイ花今年の私の目標

1.自分のお小遣い帳をつける

(去年は、途中からフルタイムになり、ネット等で散財してしまった。何に使ったか解るように)


2.無理をしない

(知らないうちに、頑張り過ぎてしまう)


3.着物でお出掛け

(ぼちぼち揃えた物を無駄にしない為)




とりあえず、こんだけ。

無理をせず、ぼちぼちとつながるうさぎ