こんにちはニコニコ いくつになってもワクワクな暮らしをルンルン

鹿児島枕崎、WakuwaKurasiの整理収納アドバイザー

かかさん こと いたしきひろみですニコニコ

 

 

昨日の書類整理の講座で、思い切って手放しましょう!!ということを

お話したのですが、、、

 

皆さんご自分がいただいた年賀状ってどれくらいとっていますか??

 

誰かに頂いたモノって、なかなか手放しにくいですよね~ニヤニヤ

 

ちなみに我が家は、年賀状は昨年、今年の分2年分を残しています。

 

 

他にも、結婚式の引出物の食器とか、、

使っていない、この先使うかどうか分からないけど「〇〇さんからもらったモノだから」という理由で手放せないモノありませんか⁇

 

 

頂いたモノは、頂いた時点でもう自分のモノになってますから〜〜!!

 

 

 

お友達や大切な方から頂いたモノは、使わずにしまい込んでいるより、是非大切に使ってあげて下さいピンクハート

 

 

 

先日、7年程前にお友達から譲って頂いたモノを手直ししました!

 

お友達が島に引っ越す時、船に積んでまで持って行かないとのことだったので頂いたモノ。

 

 

7年間ずっと玄関先に置いているので、だいぶサビが目立ってきて、、、ペイントしましたルンルン

 

 


↑この鳥かごみたいなの(何ていうのか分からない😅

 
 
 
 
白い鳥かごからブロンズへ変身しました!
 
塗り方が雑💦💦(こんなとこで性格が出るニヤニヤ
よく見たら白い形跡残ってる💦
 
 
まっ、綺麗に塗れたかどうかはどうでもよくて〜
 
 
何が言いたいかと言いますと、、、
 
 
 
私はお友達から頂いたこの鳥かごを、塗り直ししてまでも使いたい!残したい!って事なんです!!
 
 
 
誰かに頂いたモノに限らず、お洋服やアクセサリー、時計など、、、
 
 
サイズが合わなくなったり、壊れたり、動かなくなったり、、、使えなくなったなぁ〜と思う時が手放すタイミングにはなりますが、そのモノにとても思い入れがある場合は簡単には手放せない事も多いですね。
 
 
そんな時、お直ししてでも着たいと思うのか⁇  修理してでも使いたいと思うのか⁇ 
 
 
自分が本当にそのモノを残したいのかどうか⁇ 考えてみると判断出来るかもしれませんね!
 


整理収納を知り、実践すればするほどモノを手放すのか残すのかの判断が早くなります音符
 
 
 
要らないモノに囲まれてる暮らしより、自分に必要なモノや好きなモノに囲まれている暮らしの方がいいピンクハート
 
 
 
なかなかモノが手放せずにモノが溢れてしまっている方、整理収納のお話きいてみませんか⁇
 
 
 2月は「お片付けの基本」の講座もあります音符
講座案内をご覧くださいイエローハート

 

 
 
お片付けのやる気はあるけど、どこから手をつけていいかわからないアセアセ
 
自分なりにやってみたけど上手く片付かない笑い泣き
 
自分ひとりじゃなかなかやる気にならないショボーン
 
そんな方々をアドバイザーがお手伝いいたします!!
整理収納アドバイザーと一緒にお片付けに取り掛かってみませんか?
 
気になる方、ぜひお気軽にご相談くださいウインク
 
【出張お片付けレッスン】
お客様のご自宅へ伺い、家庭教師スタイルでお客様の暮らしの「最適・快適・お気に入り」を一緒に見つけていきます♪
 
●初回 ▶︎5000円(2時間程度)
(ヒアリング+現状確認・収納アドバイス他)
お客様の生活パターンや理想の暮らし・現在のお悩み等についてお話を伺い、現状を見ながらご提案をさせていただきます!
 
●2回目以降▶︎1時間 2000円
お客様のその後の変化に応じてお悩み相談・収納のアドバイス等をさせていただきます。
お客様のペースに合わせてアドバイスに伺います。
 
 
【出張整理収納サポート】
 
●整理収納サポート作業
お客様とアドバイザーが一緒に整理収納作業を行います♪ アドバイザーと一緒に作業することでスムーズに進みます!
お引越しや急いで片付けたい方へは特におススメです♪
 
▶︎3時間コース → 9000円
▶︎5時間コース → 15000円
▶︎追加作業  1時間3000円
(アドバイザー1名の場合の料金となります)
 
*要る物・要らない物の仕分けはお客様に判断していただきます。
*作業中の物損については保険にて対応させて頂きます。
*作業で出たゴミ類はお客様自身で処分をお願い致します。
 
●出張個人レッスン・整理収納サポート作業は、お申込み時に日程調整させていただきます!
●枕崎市外の場合は別途交通費をいただきます。
●お申込みは女性限定(ご夫婦可)とさせて頂きます。

お申込みはこちらをクリック ビックリマーク 

Mail:kakasan.1055@gmail.com

LINE:https://line.me/R/ti/p/%40jld3037g

※ご希望のサービス名、お名前、お電話番号を添えてお申込み下さい

 

 
 

 自宅セミナー お片付けミニ講座もお問い合わせ・お申込みお待ちしていますルンルン

  現在予定しているお片付けミニ講座ですルンルン 

         矢印矢印矢印矢印矢印

 お片付けの基本 〜探しモノをしない生活〜

◆ 2019年2月19日(火)13時~14時半

◆ 講師自宅(枕崎市別府)

◆ 受講料:1500円

◆ 定員4名 

 

● キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪

◆ 2019年1月11日(金) 13時~14時半

◆ 2019年3月12日(火) 13時~14時半

◆ 講師自宅(枕崎市別府)

◆ 受講料:1500円

◆ 定員4名

 

● 書類整理のススメ

◆ 2019年1月22日(火) 13時~14時半

◆ 講師自宅(枕崎市別府)

◆ 受講料:1500円

◆ 定員4名

 

※お子様連れの受講はご遠慮頂いておりますが、1才未満のお子様についてはご相談下さい!

 お申込みはこちらをクリック↓↓ ビックリマーク 

Mail:kakasan.1055@gmail.com

LINE:https://line.me/R/ti/p/%40jld3037g

※ご希望の講座名・お名前、お電話番号を添えてお申し込み下さい。

 

  今度こそ本気で片付けたい方へはこちらの講座オススメです!マーク

 お客様のご希望の日に受講できますOK

          矢印矢印矢印矢印矢印

💎💎【暮らしダイヤモンド講座】💎💎

  

片付けの苦手な人!あなたのやる気を引き出します!

受講生がそれぞれ課題に取り組み悩みの解決を目指す講座です

3ヶ月で無理なくお片付け体質を目指しませんか?

 

 

ダイヤオレンジ3回シリーズ講座ですルンルンダイヤオレンジ

  第1回  「瞳が輝く」

  第2回  「家が輝く」

  第3回  「私が輝く」

 

ダイヤオレンジ日時: お申込み時にご都合の良い日時を打合せの上設定いたします

 (第2回は第1回受講日から約1ヶ月後、第3回は第2回受講日から約1ヶ月後の開催です)

 

ダイヤオレンジ講座時間:90分

ダイヤオレンジ講師自宅(枕崎市別府)又は受講者御自宅

   ※ 受講者のご自宅で開催の場合、出張料(交通費)を頂きます

ダイヤオレンジ受講料 7000円(講座3回分+ オリジナルテキスト)

 

お申込みはこちらをクリック ビックリマーク 

Mail:kakasan.1055@gmail.com

LINE:https://line.me/R/ti/p/%40jld3037g

※ご希望の講座名、お名前、お電話番号を添えてお申し込み下さい。

 

 

 

 

 

 LINE @で情報の優先案内や講座案内をお送りしています!友だち追加お気軽にどうぞルンルン

 

image

 

整理収納アドバイザー

いたしきひろみ

 

鹿児島県枕崎市別府

MAIL  / LINE@

友だち追加