平野の『焼肉屋すみれ』 | 錦ちゃんのラジオ日記

錦ちゃんのラジオ日記

錦ちゃんのラジオ日記をお送りいたします。
昔からラジオのパーソナリティーになるのが夢で、
ひとまず、ブログでやってみる事にしました♪

毎回、通常のDJとは違って音楽じゃなく
癒しの料理写真をお届けしますので、
お楽しみに(^_-)-☆

はじまりました♪

『錦ちゃんカフェのラジオ日記』

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

 

本日のテーマは

「突撃グルメ探検隊」

 

平野の『焼肉屋すみれ』

「メガ特盛丼(950円税別)」

 

場所的になかなか行く事ができなかったのですが、

今日は、予定を立てて参戦する事にしました。

 

福島タケルのステーキ丼特盛り(940円)と

匹敵するぐらいのモノだったらいいなという気持ちで

確認しに行きました(≧∇≦)/

 

▼福島のタケルでランチ♪(過去ブログ)

https://ameblo.jp/kinchan-cafe/entry-12211483212.html

 

総重量1kgと言われたら

お肉がどれぐらいなら許せますか?

肉500g/ごはん500g?

肉400g/ごはん600g?

肉300g/ごはん700g?

 

とにかく、肉がどれぐらいの量なのか

そして、どれぐらいの品質なのかを

調べてみたいと思ってやって来ました♪

 

 

見た目はやっぱり、タケルに比べると見劣りしますネ(^_^;)

まぁ、あっちは限定5食だから仕方がありませんが・・・

 

お肉をほどいて見てみると

やはりご飯の量がかなり多い(^_^;)

 

肉のボリュームもローストビーフ級にうすく

質もそんなによくないですネ・・・

肉の量はまさかの200gくらいかな?

という事は、ごはんは800gないと

総重量1kgはウソになってしまいますネ。

 

肉に比べるとごはんの量はかなり多いですが、

これで800gはまずないでしょう・・・

500g~600gかな?

総重量で器も入っているんじゃないの?

 

まぁ、こういう事もあるだろうとは思っていたけど、

何が許せないかというと、

このごはんの3/4が団子みたいなごはんで

もう食べれたもんじゃないという事(。>﹏<。)

 

普通、こういう特盛り焼肉丼というのは、

目玉商品で広告効果があり

そこから夜のお客につなげる効果があるのに

こんなご飯を出してたらリピートはまずないですネ。

 

ある程度、値段が上がってもいいから

ちゃんとしたモノを出して欲しいと思います♪

 

ずっと気になってたお店だから

白黒はっきりしてよかったなというのが

率直な感想です(^_^;)

 

 

 

【成果目標】

・社労士合格(試験まであと351日

・2017/12/31までに70kg達成

 

【行動目標】

毎朝5kmのランニング(朝◯)

休日のみ朝晩ランニング(晩◯)

 

2017/01/01時点87.0kg

2017/09/09時点76.3kg

9月の目標:74.0kg

 

インスタグラム

『大阪うまいもん研究所』にて

グルメ情報は日々更新中☆彡