LINEモバイルデータSIMから音声SIMへの変更はできなかった・・。 | 年収300万円の自営業パパ3姉妹のために副業起こして家族を養う

年収300万円の自営業パパ3姉妹のために副業起こして家族を養う

元々の商売はこなしつつ 空いた時間を有効活用し商売繁盛へ
子供がお金がかかる年代になりちょっと別方面から収入を発生させてます。節約もしないといけないし何か買うなら安く買って何とかしのいでます。

 

3姉妹の自営業とうちゃん★キンバです。

 

仕事の話や副業の話

日々の出来事、ニコニコ

 

役立つ話など紹介します。

趣味の自転車や写真の話も書いてます。ウインク

 

次女が今度短大に行くことになりマンションを借りるのに携帯電話番号が要ると・・。

次女の携帯はLINEモバイルでデータSIMで使ってたんで電話番号無し。

音声SIMへの移行はもちろんできるだろうと思っていたら・・・。

 

データSIM ⇔ 音声SIM

 

どちらへの変更もできない!!とのこと

 

解決策は

新たに申し込み直す。

 

しょうがないので新規で申し込むことに

ネットで済ませてしまえば手数料の3000円はかからない。

そして3か月間は基本料金が500円

ありがたい^^

 

とりあえず申し込んでみた。

今3GなんだけどマンションはWiHi付きでも都会へ出ると結構使うだろうと

6G契約に もちろんLINEは使い放題。

 

でも最初に契約した時の

 

LINE twetter Insta FaceBokが別料金なしで使い放題だった

コミュニケーションフリープランは今はなく

するなら280円/月が必用。

 

もう月額抑えるために 無料のLINEだけに。

その代わり880円/月で10分電話しゃべり放題は付けた。

社会に出ると電話で話すこともあるだろうとの配慮です。

 

 

引越しのことや授業料のこと 頭を抱えることがたくさん待ってる・・。

でも子供を一人前にできる喜びも^^

 

ガンバレ!

 

僕はお前のとうちゃんだ!