惨事便乗資本家 3 | きなこのブログ

きなこのブログ

大失業時代が到来しています。大失業の恐ろしさを歴史から学ばなければならない。『大失業は戦争への道につながっている』

日本を明るい未来へ…

ハッキングされたメールからヒラリーがソロスの助言に従っていることが判明、侵略やTPPに執着か
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201608200000/

電子メールのハッキングが続いている。

今回は投機家で体制転覆に多額の資金を提供してきたジョージ・ソロスだ。
http://soros.dcleaks.com/

イメージ 1


彼がターゲット国の体制を転覆させるために使っているオープン・ソサエティ基金もハッキングされたという。

そうした電子メールの中には、ソロスヒラリー・クリントンに対してアルバニア情勢に対する対処の仕方をアドバイスするものがある。

そのメールが書かれたのは2011年1月24日で、国務長官だったクリントンはソロスのアドバイスに従って動いたようだ。

ヒラリー・クリントンは夫が大統領だった1990年代、マデリーン・オルブライト(国連大使から国務長官)やビクトリア・ヌランド(国務副長官の首席補佐官)と連携して政権をユーゴスラビアに対する先制攻撃へと導いているが、その背後にソロスがいたということだろう。

国務長官に就任したオルブライトが主導する形で1999年3月にNATO軍は偽情報で環境作りをしながらユーゴスラビアを先制攻撃、ひとつの国を破壊した。

2003年11月にはジョージア(グルジア)で「バラ革命」、04年から05年にかけてはウクライナで「オレンジ革命」があり、新自由主義体制になった。

当然、一部のグループが不正な手段で国民の財産を奪って莫大な富を築き、その後ろ盾になっていた西側の巨大資本も利益や利権を手にした。

こうした「革命」でもソロスはスポンサーとしての役割を果たしていた。

言うまでもなく両国の庶民は貧困化、そうした状況への怒りからソロスたち西側の富豪や巨大資本にとって好ましくない方向へ動いた。そこで仕掛けられたのがキエフのクーデター。

2014年2月22日、ネオ・ナチ(ステファン・バンデラ派)を主力とするグループがビクトル・ヤヌコビッチ大統領を暴力的に排除している。

そのクーデターを現場で指揮していたのがヌランド国務次官補だった。

クリントンは2013年2月に国務長官を辞めているが、ヌランドは彼女の同志だ。

クリントンが長官に就任したのはバラク・オバマが大統領に就任した2009年1月のことだが、その年の6月にホンジュラスで実行されたクーデターでクリントンは黒幕的な役割を果たしたと言われている。

約100名の兵士が大統領官邸を襲い、マヌエル・セラヤ大統領を拉致され、コスタ・リカへ連れ去られている。

現地のアメリカ大使館は国務省に対し、クーデターは軍、最高裁、そして国会が仕組んだ陰謀であり、違法で憲法にも違反していると報告している。
https://wikileaks.org/plusd/cables/09TEGUCIGALPA645_a.html

つまり、クーデター政権には正当性がないと明言した。

このクーデター政権は翌2010年、最初の半年だけで約3000名を殺害したとも報告されている。

そのクーデターの背後にクリントン長官がいたということだ。

2011年にアメリカはサウジアラビアなどペルシャ湾岸産油国やイスラエルと新たな侵略戦争を始める。

2月からはリビア、3月からはシリアだ。

2011年10月にリビアのムアンマル・アル・カダフィ体制は崩壊、その時にカダフィが惨殺されている。

その事実をCBSのインタビュー中に知らされたヒラリー・クリントン「来た、見た、死んだ」と口にして喜んでいる。

カダフィ体制が倒された直後、ベンガジでは裁判所の建物にアル・カイダの旗が掲げられ、その映像がYouTubeにアップロードされた。
https://www.youtube.com/watch?v=sIrshtYKNs4&feature=player

イメージ 2


その事実をイギリスのデイリー・メイル紙でさえ、伝えている。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2055630/Flying-proudly-birthplace-Libyas-revolution-flag-Al-Qaeda.html

イメージ 3


イメージ 4



リビアを侵略した軍隊は空がNATO軍、地上はアル・カイダ系のLIFGだった。
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/africaandindianocean/libya/8407047/Libyan-rebel-commander-admits-his-fighters-have-al-Qaeda-links.html

リビアを破壊した後、侵略軍はリビア軍の倉庫から武器/兵器を持ち出してトルコへ運んでいる。

勿論、戦闘員も同じように移動した。

調査ジャーナリストのシーモア・ハーシュによると、輸送の拠点になったのはベンガジにあるCIAの施設。
http://www.lrb.co.uk/v38/n01/seymour-m-hersh/military-to-military

輸送にはマークを消したNATOの輸送機が使われたとも伝えられている。
http://www.theamericanconservative.com/articles/nato-vs-syria/

運び出された武器/兵器の中に化学兵器も含まれ、これをシリアで使い、政府軍に責任をなすりつけてNATO軍が直接、シリアへ軍事介入する口実にしようとしたと言われている。

そうした武器や戦闘員の輸送をアメリカ国務省は黙認した。

2009年1月から13年2月まで国務長官を務めたヒラリー・クリントンもこの工作を知っていたはず。

しかも、クリントンの部下にあたるクリストファー・スティーブンス大使は2012年9月10日、CIAの武器輸送担当者と会談、その翌日には武器を輸送する海運会社の人間と会っている。
http://www.lrb.co.uk/v38/n01/seymour-m-hersh/military-to-military

勿論、武器はトルコ経由でシリアの侵略軍へ渡される手はずになっていた。

その9月11日にベンガジのアメリカ領事館が襲撃されてスティーブンス大使が殺されている。

議会が首相を指名する前日だ。

その2カ月後にCIA長官を辞めたデイビッド・ペトレイアス

ヒラリーと緊密な関係にあることで知られ、このルートからもシリアでの工作を知らされていたはずだ。

クリントンは戦争犯罪人と言われても仕方のないようなことをしてきたわけだが、欧米の支配層はクリントンを支持してきた。

ソロスも支援者のひとり。

この支配層は軍事的に世界制覇を進めるだけでなく、巨大資本が国や国際機関を支配する仕組みを作り上げようとしている。

それがTPP(環太平洋連携協定)、TTIP(環大西洋貿易投資協定)、そしてTiSA(新サービス貿易協定)の3点セットだ。

世界的に見ると、その実態を多くの人が知るようになり、抵抗が強まっている。

アメリカ大統領選では共和党の候補者であるドナルド・トランプや民主党の候補者選びに参加していたバーニー・サンダースもこうした協定に反対している。

本ブログでは繰り返し書いてきたが、これらはファシズム化を目指すものだ。

そうした中、クリントンは若干の手直しをするだけで協定を実現しようと目論んできたのだが、サンダース支持者の民主党幹部やクリントンに対する反発が強く、自分も反対だと言わざるをえなくなっている。

しかし、クリントンは弁護士である。

契約や法律に違反することなく約束を破る方法を考えることを商売にしている人物だ。

先送りと言うことはありえるだろうが、ファシズム化という方針をアメリカの支配層が放棄するとは思えない。

ソロスもクリントンに何らかの悪知恵を授けているのだろう。


ヒラリーもトランプも大統領にならない「プランC」
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4529.html