げんきだしお試し〜♪ | イサミーのブログ♬

イサミーのブログ♬

ブログはモニター記事ばかりになってしまいました…(^-^;
気が向いたら日常の事も載せるかも〜。。
さぁ、どうぞご覧下さい(*・ε・*)

モニターレビューです音譜




ひとてまいが本気で考えたげんきだし鍋割り箸
{B04CE4B6-7D2A-4075-ABC9-D51046E0ADEA}

丈夫なカラダづくりのために必要な魚の栄養やお肉の栄養が含まれた和風だしうお座

毎日の食事の中で気軽に栄養補給できる健康食品として人気の「ひとてまい」の初シリーズ商品
として新発売
アップ

毎日のだしを「ひとてまいが本気で考えたげんきだし」に変えるだけで、いつもの食事でDHA・EPA・カルシウム・アミノ酸を摂ることができます
おねがい

子供や家族の偏食に悩んでいる人、肉や魚を多く食べられない人にオススメですゲラゲラ

■名称
かつおだしの素
■内容量
75g(2.5g×30袋)
■原材料
混合節粉末(かつお節、そうだかつお節)、食塩、デキストリン、砂糖、酵母エキス、いわし煮干し粉末、DHA含有粉末(乳成分を含む)、馬鈴しょでん粉/ 乳酸カルシウム、ロイシン、リジン、バリン、フェニルアラニン、イソロイシン、トレオニン、メチオニン、ヒスチジン、トリプトファン






授乳中なので、栄養のある食事が摂りたいところ割り箸
しかーし、忙しい育児中は、なかなか料理に時間が割けないので、このだしはすごく助かりますねチュー合格

確か、授乳中はDHCを沢山とるといいと言われていましたおーっ!

だけど、1日に必要なDHC・EPA量は、まぐろの刺身 約43切れ、かつおの刺身 約89切れに相当するらしいですあせる

これは無理ですね滝汗


それがこのだしで摂れちゃうって言うのはほんとにすごいビックリマークビックリマーク


しかも、原材料は国産にこだわり、塩分30%カットされているそうですビックリマークビックリマーク


そしていろんな料理に使えちゃう上に、パッケージにまでこだわってありますキラキラ

{8459CE0C-3C22-470B-AB76-341C1C8F406B}




今日、ちょうどナスの煮浸しを作る予定だったので使ってみましたウインク

{A00BE20B-2F60-4013-BCA0-855E05F19792}

見栄えはあまり良くないかも知れませんが笑い泣き

クックパッド参照下矢印下矢印下矢印
{C32BDE84-82BF-43DC-9E41-879FF9B9F339}

+しめじ

ひとてまいのだしを1パック入れたので、醤油を少なめにしてみました音譜


ナスに味が良くしみてて美味しかったです合格


次は何を作ろうかなぁ照れ


イサミー。




健康コーポレーションファンサイト参加中


ひとてまいが本気で考えたげんきだし