大和八木にある病院に定期的に通っていまして。

朝から行って、お昼は近鉄百貨店橿原店の福寿館で焼き肉定食(3,080円也)をいただいて帰る、というのを密かな楽しみにしています🐱

 

お昼から網で焼く焼き肉は最高です♪ ↓

お肉はもちろんおいしいのですが、サラダにのっかってるコールドハム?がとてもとてもおいしくて。

すっかりファンになってしまいました。

 

焼肉はもうここでしか食べない!

 

正直、もう、食べ放題の焼肉とかいらん。

と、今は思っています。

 

さて、お肉はおいといて、お魚図鑑の話。

 

近鉄には昔から「鮮魚列車」という、魚の行商の皆さん専用の列車がありまして。

こんなの ↓

三重でとれたお魚を大阪に売りに行く方が利用されていたのですが、

昨年?鮮魚列車がなくなり、松坂行き快速急行に連結した車輌1両が鮮魚専用(鮮魚を扱う方専用)の「伊勢志摩お魚図鑑」というのができました。

 

でですね。9時半頃病院へ行くときにいつもみかけるのですが、取り忘れること数回。

 

今度は撮影場所で待ち構え手仕留めることにしました。

 

少し早めに病院の受付を済ませ、9:40頃まで出かけますと伝え(← 迷惑?)

8:32大和八木駅発の快速急行松坂行きを狙います。

 

ハンディカムを構えたとき、ちょうどひのとりも来たので撮影 

動画はこちら ↓

 

 

そして・・・来ました!!「伊勢志摩お魚図鑑」 ↓

 

こんな感じで車体に魚のイラストがてんこもり♪

 

動画はこちら  ↓

 

 

 

場所は大和八木駅と耳成駅の中間あたりです♪

 

大和八木駅はこちら ↓

 

耳成駅はこちら ↓

 

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村