猫8匹と暮らしてます𓃠




楽天で購入してよかったものや


うちのかわいい猫たちの事を


書いていきたいと思います𓃠




おはようございます☀


変わらず、咳が出だしたら辛いです魂が抜ける


今朝も風はまだ冷たいので、咳が出ます予防

黒猫シンが1番日当たりのいい部屋で、
横たわってました𓃠

白毛がパンツみたいになってます爆笑





窓際には日向ぼっこする他の猫もニコニコ








以前、購入した
防災品が届きましたにっこり



 

 


 

 














車用の防災品は、主人の車にリムジン後ろリムジン前






仕事で車移動が多く、高速もよく通るので
ほとんど可能性はないと思うけど、
そのときに震災が起きたときのために。


ラジオとかも欲しいとこだけど、
夏の暑さを考えたら電池が危ないので、
対象から外しました真顔


とりあえず、
食べ物と水と簡易トイレ目的で購入しました。

食べ物も水も車内OKとのことなので、
安心かなにっこり




自宅用の非常用トイレも数は足りるか
わからないけど、ないよりは絶対安心笑ううさぎ





住んでる地域の避難先は小学校

ですが、小中学校の生徒も溢れている状態



すなわち震災時は、
避難所に行っても溢れかえる状態が予測できるし、
猫たちもいるので、
拠点は自宅で過ごすつもりです凝視



その為、去年は太陽光と蓄電池を
主人に頼んで付けてもらいましたうさぎ



支援物資は貰いに行きたいと思うけど、
震災時はすぐに手元に来ないと思って数日は
過ごせるようにと思いますネガティブ




散らかってますが、
猫用品も押し入れに備蓄してますにっこり



他にもトイレットペーパーやティッシュ、
食料や水、衛生品、ガスコンロなども
ストックしましたにっこり



レトルトカレーやお菓子も子供が大好きなので、
防災食とは別に
普段からローリングストックしてます笑ううさぎ

お菓子って賞味期限が
半年くらいのものが多いので、
長期保存はできません泣くうさぎ


が、いざ防災食を食べるとなったとき、
子供が食べてくれないとかもあるかもなので、
(究極何もなければ食べるかもですが)
普段から我が家は置いてますにっこり



 ただ、防災食も手元に届いたので、

あるだけでも安心ですにっこり

 



 

 



 

 



 

 




能登半島で断水になったとき、
お風呂に入れないニュースも流れてたので、
ドライシャンプーや体拭きとかも準備しましたびっくりマーク


住んでるところに直接的な影響はなくても、
運送が滞る事も考えられるので、
約2ヶ月分をローリングストックしてますうさぎ



お金はかかりましたが、
来るか来ないかわからない震災
(そして、心配性な私魂が抜ける


自分1人ならあるもので、我慢したりできるかも
しれませんが、猫や子ども達がいるので
できる限り準備しようと思いますにっこり


明日14日から楽天マラソン


スタートします星


よかったら、防災品はすぐに届かないので、
少しずつ揃えてみてはどうでしょうかにっこり


イベントバナー