こんにちは、きなこママです。
 
1歳と5歳の息子達を育てております。
 
 
 
 
5歳長男くんは本が大好き。
 
 
最近はたどたどしくも自分で読んだりもしますが
 
基本は読み聞かせ。
 
 
 
 
劇的に本が好きになったのは
 
引越後に図書館が近くなり頻繁に通うようになってから。
 
 
 
月に2~3回、近所の図書館へ。
 
絵本から、図鑑から、雑誌から、
大人用の図鑑なども借りたい!といったものは
 
どんどん借ります。
 
20~25冊くらい借ります。
 
 
そして、親の私も何冊か本を借ります。
 
 
 
 
また、電車に乗っていつもと違う
図書館へ行くこともあります。
 
 
いつもと違う図書館へ行って
図書館の中を色々探検したり
 
手にとって本を読んだり、
読み聞かせ会に参加してみたり。
 
探してみると他のエリアの図書館も
特色があって素敵な所が多いです。
 
 
 
 
とはいうものの、
 
図書館に連れていっても
 
初めの頃はもう帰りたいと言い出すことも。
 
 
 
なので
 
・図書館と何か楽しいことセットで行く
・図書館行かないと言った日は日にちを変更
 または、親だけ行く
・子どもが借りたいといった本はほぼ全てOKとする
・借りてきた本は全て読み切らなくてもOKとする
 
 
などなど少し工夫しました。
 
 
 
 
 
 
 
それから、家の中では
 
リビングの見やすい位置に本棚を置き、
 
背表紙が見える本棚に変えてから
(ぎゅうぎゅうずめでよく見えませんが笑)
 
 
本を読んで!や、自分で本を開いてみたり
 
という回数がかなり増えました。

 

 
リビングにおいてある一部の本棚。
 
本は時々入れ替えています。
 
 
 
図書館で借りてきた本、
 
英語の本、
 

新品で購入した本、

 

中古の本もたくさん利用しています。

 

 

 

 

 

 

就寝前の読み聞かせ時間は

 

多い時は物語の絵本だけで10冊くらい

 

持ってくることもありますが、、、

 

 

時間が足りないから

 

もう少し減らしてみようかと相談し、

 

 

 

5歳長男くんが自ら考えて

 

最近は

 

①物語の絵本 4~5冊

②図鑑・雑誌 1~2冊

③英語の本  1~2冊

 

を読んでいます。

 

 

 

英語の本は以前は

あからさまに嫌がっていましたが

 

 

短い本に変えたり

 

試行錯誤してからは

 

 

落ち着いて聞いてくれるようになっていました。

 

 

 

 

 

数十冊に1冊くらいドはまりする本にあたることもあります。

 

 

 

1人で遊んでいる時に

 

いつの間にか覚えた本のセリフをひたすらに言っていたり、

 

寝言で言っていることもありました(笑)

 

 

 

本のシーンで気に入った所は

 

実際に家でやってみます。

 

 

タコウインナーを一緒に作ったり、

 

主人公のマネをして習字をしてみたり。

 

 

 

また、なにかイベントごとがある時は

 

それに関連する本を事前・事後に借ります。

 

科学館で行われる夜の天体望遠鏡観察に参加する前は

 

天体に関する本を借りてみました。

 

 

 

 

 

子どもも楽しそうですが

 

 

子どもと一緒に本を通して

 

一緒に新しい世界を広げていく

 

この時間が本当に楽しいです。

 

 

 

親の私が読み聞かせをすることが

 

以前より楽しんでいる気がします。

(子どもにも伝わってるかも?!)

 

 

 

5歳長男くんは

 

あとどれくらい読み聞かせを一緒に

 

できるかわかりませんが

 

今の時間をめいいっぱい楽しみます。