アフリカといえばサファリでしょうと一度は行きたかったサファリ。本当はケニアやサバンナらしいが、病気の予防接種やビザやでハードルが高い。

今回は私有地で自然にいる動物を見るもの。まぁ広大なサファリパークというところでしょうか。これでサファリにまた行きたいならケニアも考えるが、これでもういいやと思うか、自分を試してみる。


綺麗な建物のゲームサファリに到着。宿泊もできるが今日の宿はここではないという。


可愛い白人の女性のジープに乗る。客は私たちだけだ。


まずはミーアキャットの群れが走って行くのが見えたが、写真は取り損なった。2度とその群れを見ることはなかった。


少し歩いてみたりもした。


牛だか鹿だかの仲間になるような草食動物はよくみた。


ジープで舗装されていない山道を行く。


サイやカバも見た。


ライオンは危ないので仕切られていた。


丘みたいなところを走るのでサバンナの草原とはいかないが、なかなかのスリルだった。


実際のサファリはどうなんだろうか?


ゲームサファリはハイキングへの思いと同じで、いいなぁと思いながら実際はそんなに楽しくない。動物を見るのは楽しいけれど、ワクワクして凄く興奮するものでもなかった。


3時間を過ごしてあと1時間半だという今日の宿にむかう。


着いた頃は真っ暗。デラックスの宿にしたけどどうだろうか?





綺麗な施設でした。やっぱり金持ちむけの観光ですね。