2月22日は
にゃんにゃんにゃんで
ネコの日なんだとか。



いや いいんですよ。
6月4日で虫歯の日とか…
6月16日で麦とろの日とか…
1月11日でポッキーの日とか…
ちょっとダジャレな記念日
嫌いじゃないんですけどね。



なんか世間の風潮に
知らず知らずのうちにに
乗せられちゃってる感が否めないわぁ
((; ̄З ̄)=3



つうことで今年も
"いつも癒してくれてありがとう"
の気持ちをこめて
晩ごはんのササミをランクアップして
ブランド肉の「○○どり」に。
おもちゃも新調して
多めに遊んであげましたよ。



そんなこんなで
遊び疲れて日が暮れて
すっかりくつろぐ にゃんずたち。。。





シマシマのネコがソファーに2匹
なんともビミョーな距離感




折しもこの日は
どんよりした曇り空から
冷たい小雨が振りだして
2月の寒さを体の芯から感じる1日で…



ところが にゃんずたちはお利口です。
エアコンの吹き出し近くの
ポカポカとあたたかい場所を
良くわかっていて
しっかり陣取ります。



さらに寒がりの むさし坊っちゃんは
きなこ嬢と ピッタリくっついて
ムクムク…
(↑こら下ネタ禁止やで!)

もとい ヌクヌクしたい様子。






ああ…ネコ団子までもう一息!
(ФωФ)(ФωФ)



微妙な距離を保ちながら寝ています。
あえて例えるなら
蜜月期を過ぎたカップルみたいな。
(笑)



猫飼いとしては
仲良く猫だんごになってるところを
写真におさめたいんですけどね。
(;A´▽`)






我が家に とうとう
噂の布団クリーナーが!




さて猫を飼ってると
どうしても抜け毛が気になります。
特にアメショーは
見た目以上に毛がモサモサしているので
毎日のコロコロは欠かせません。



しかもベッドの上や
お布団の中まで潜ってくるにゃんず。
ですからカバーのお洗濯やお掃除は
こまめにするよう心がけています。



つうことで我が家にもとうとう
文明開化の灯がともりました。
そう!ダイ○ンの布団クリーナーを
買ってもらっちゃいました。
きゃっほー(*≧∀≦)~♪



さすが噂通りの吸引力。
凄い勢いでチリやホコリを
吸い込んでくれます。
お布団やベッドだけでなく
絨毯やソファーのお掃除も
これでますます楽しいのだー。



ただドリルのような爆音には
ちょっとびっくり。
掃除機の音にビクともしないにゃんずが
ジタバタ逃げ回ってしまうほど。
これでは夜間のお掃除は無理ですな。
(;´∀`)ハハ…



ああ。
こんなふうに ゆるりゆるりと
にゃんずとの幸せな生活が
少しでも長く続きますように。
(* ̄人 ̄*)




にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ

にほんブログ村

↑では卵巣癌と闘うの方々のブログをご覧になれます。
ぽちっ!(* ̄∇ ̄)ノ⌒☆
と皆さまの応援を宜しくお願いします


友人の家に遊びに行くと
ついつい絨毯にコロコロをしたくなり
「じっとしてろや!」と
怒られるジュナです。(苦笑)

いやはや
くせになってるんすよね。
。・(*´ω`*)。・゜






Android携帯からの投稿