​​
​老後破綻が怖いと言いながら退職=パートを選んだ妻と間もなく定年を迎る夫


ただ、パートだけど再就職先は決定しました。

続きますように。

こんなので本当に老妓破綻は回避できるのか?

掃除機を買い替えました。


我が家の場合掃除機を選ぶのは



なぜなら掃除は夫の趣味じゃなかった役割だから



今使っているのも夫が選びました


家伝量販店で夫が選んでいる間、私はマッサージチェアでのんびり


さて、そんな夫の掃除機のこだわりは


紙パック


なんでも充電式は重いのとサイクロンのゴミ掃除が嫌らしい


私はキッチンで小麦粉こぼしたり塩こぼしたりした時しか使わないので


夫の希望のままに


購入したのはこれ


どうも新機種との入れ替えのようで残り1台を安くで変えました


と言っても36000円


高いけど、友人はダイソンの充電式を充電がダメになるとかで5年で買い替えてるからそれを考えれば安くで済んでるんじゃないかなー


夫が機嫌良く掃除してるので、問題なし