朝9時頃、お父さんの車を借りて実家を出発車

高速で岩手県へ向かいます。

制限速度120km

とか、なかなか聞いたことないけどアセアセ逆にそこまで飛ばさないとダメか(笑)


一面の林檎畑や水田を見ながら走ります音譜

晴れていたので、津軽富士もくっきり見えました!富士山

地形の関係か、途中秋田県にちょっと入りつつ、岩手県へ。

窓から大谷翔平選手の母校の花巻東高校が見えました野球

岩手山

がとても綺麗に見えたので、岩手山パーキングエリアでトイレ休憩することにしました。

こちらもくっきり綺麗に見えて、嬉しいほっこり

そして、出発から3時間ちょっとで

奥州平泉

に到着しましたアップ平日なので、空いててスムーズに来られて良かったです。


道の駅 平泉

で、ランチ休憩です。

レストランで、

はっと汁定食

を頼んでみました。

岩手県南部〜宮城県北部の郷土料理らしいです。中に入っている白いもの、お餅かと思ったのですが、小麦粉を練って伸ばして茹でたものとのこと。平べったいうどんみたいな感じです。

モチモチだし、お出汁も優しい味で、とても美味しかったラブラブラブラブ


お腹いっぱいになったので、平泉を観光です。

世界遺産に指定された場所が沢山ラブ

まずは、

中尊寺

です。教科者にのってるところ!

なんとー!もう、桜が咲いています桜


樹齢何年?というくらい、背の高い木々の間を歩きます。坂が少しキツイけど、マイナスイオン浴びまくりで気持ち良いですアップ

なんか、神々しいキラキラお寺ですが。


本堂です!

お線香は1本30円でいただけます。

お線香をたてて、煙を浴びます。ご利益あるかな?

本堂は、中に入ることもできます。

金の仏像は、比較的最近(平成)復元されたものです。

日によっては写経会などが行われているようです。


不動堂では、

木にお願い事を書いて納めると、お焚き上げをしてもらえます。

私もちゃっかり子宝祈願書いて来ましたキラキラ


峯薬師堂は、とても変わっているのですが…

なんと、全国的にも珍しい、目目のご利益があるのだそう。「目の神様」と呼ばれています。神様というか仏様だと思うが…

目のお悩みがある方は、是非こちらへほっこり


大日堂

では、キンキラキンキラキラの仏像がまつられています。 

お堂の外から撮影していますが、中が明るいと綺麗にうつります。


そして、お目当ての、

金色堂

へ入ります!

どこが金色?うーん

と思いますが、あれは金色堂を守るために、金色堂を覆うように建てられたもので、中に金色堂がすっぽり入っているのです。

建物の中では、撮影はおろかスマホの使用も厳禁バツレッド

その代わり、常に音声ガイドが流れています。

藤原清衡が、1124年に極楽浄土を夢見て作ったという金色堂。

大きな阿弥陀如来をはじめ、何体もの像があり、柱の細かい絵も、螺鈿を使った装飾も、とにかくもう、全てが美しい!!キラキラキラキラ

20分くらい、ずーっと見ていました。

そしてそれぞれの像の下には、奥州藤原氏の当主4人がミイラ化した状態で安置されているのだそう。

思い描いた極楽浄土に行けたのでしょうか。


金色堂の先には…

松尾芭蕉がいます!この場所で、

五月雨の 降り残してや 光堂

と詠んだのですね。銅像と別の場所に記念碑もありました。



薬師堂には、子授けのご利益があるとのことアップ

こちらでも、木札にお願いを書いて、お焚き上げをしてもらうのに置いて来ましたラブラブお守りもこちらで購入ほっこり


他にも沢山のお堂があるし、白山神社という神社もあり、お詣りすることができます。能の舞台や茶室などもあります!とにかく広いガーン

あと、弁慶堂の前で、弁慶の顔ハメパネルもできました(笑)

広い敷地をゆっくり散策しながら、沢山のパワーをいただきましたキラキラ


金色堂の御朱印はこちら↓

今年、建立900年!その記念の金の切り絵御朱印ですラブ

そして、中尊寺の御朱印と、薬師堂の子授け守りがこちら↓

御朱印の隣のは、先ほどの松尾芭蕉の句です。

もちろん、他のお堂もそれぞれ御朱印とお守りがあるのですが、全て購入していたらキリがないのでこれくらいで(笑)


次は、同じく世界遺産の

毛越寺

へ行きます車