8とか5とかって大騒ぎの昨今。



たかが3%の差なのに

こんなに…。(笑)




これを機に家電を買い換えるとか、

車を買い換えるとか、

まぁ確かにありでしょう。



でも、トイレットペーパーとか、調味料とかって価格が安いものを

そんなにまとめ買いする必要があるのかな。



最近はよく「5%オフ」とかそれ以上もあるし、

半額で出るときだってある。


これから先、うまくセールを利用すれば

この微々たる差額に右往左往することもないと思う。



なんでも、これをきっかけに婚約して、結婚して、マンション買って、

新婚旅行決めた人もいるって。


どんだけ振り回されてるのか…。。





もっと冷静になって欲しい気もします。。(笑)


我が家では壊れたプリンターだけは購入。







あとは、まとめ買いもするつもりありません。



保管場所がないこともないけど、


とりあえず今は…

いつもと同じ、「財布の紐のかたさ」で過ごしております。。




皆さまは、いかがですか?