こんばんは〜

Merry Xmas!

 

 

今年のクリスマスを写真で綴ります。

今年も素敵なクリスマスだったな〜

そう思えることこそが、うれしいことですね!

 

 

では〜

 

 

これはやぎや生花店さん。

素敵〜

素敵な世界にいつもうっとりします。

猫ちゃんに会えるのも楽しみ。

 

 

この日はクリスマスの雰囲気の花束をお願いしたのと、

 

 

クリスマス会に着物を着ていこう!と思って

その髪飾りをお願いしてきました。

 

髪飾りはのちほど。

 

 

 

 

続いて

おばが作ってくれたシュトーレン。

毎年作ってくれます。

 

 

わたしは同居をしてから7年が経つのだけど

だから7回食べてる。

とっても美味しくて、はじめて食べた時はびっくりしました。

とっても優しい味がするのです。

 

 

この季節の、毎年の、楽しみ。

 

 

真っ白な包みに、真っ白なお砂糖がかかったシュトーレン。

可愛い。

包みを開けると、ハッとする!

 

 

 

 

 

これは、毎年出す、クリスマスのプレート。

幼稚園の時に作りました。

 

 

読めるかな?

 

 

57、12、25

クリスマス

ふじぐみ あや

 

 

よく覚えてるのは

当時、

とってもうまく描けたな〜って思っていたこと。

 

 

だけど

お姉さんになって

なんだこりゃ!?って思うようになったこと。

バランス悪いな〜へたくそだな〜って思ったから。

 

 

そして

妹が年長さんになって描いたプレートが、とっても可愛く見えて。

うらやましく思っていたこと。

 

 

↓これこれ。

女の子が並んでる。

 

 

 

 

今年、妹にこのエピソードを話してみたら、

妹は妹で

絵が苦手だったから

唯一描ける、女の子を描いたんだよ〜って話してくれました。

 

 

自分が思っていること

想像していることって、

相手が思っていることや事実とは違っていたり、、って、、

ありますね!

 

 

当時のわたしは

妹と比べて、

どうしてこの柄にしたんだろう、、ってしばらく思って、、悔やんでいたんですよ。

そんなことも覚えています。

 

 

でも今は、

そのまるっとがとってもいい思い出。

今は、とってもよく描けてる!って思います。

 

 

わたしにも、妹にも

よく描いたねー!

よく描けてるねー!

って言ってあげたい。ぎゅーってしてあげたい!

 

 

 

これは

先ほどお花屋さんに髪飾りをお願いした

クリスマスパーティーの日に。

 

 
南城久美子さんのオンラインサロンのクリスマスパーティーに参加するため。
 
 
わたし、
オンラインサロンを一度退会したのですが
今期、また、入会したのです。
 
 
しばらく、しばらく、静かな自分との時間を過ごしてみて
感じて
それもOK。それでOK。と思えて
 
 
そして
 
 
素直になったら、入ろう。と思った。
入りたいと思った。
 
 
楽しそうだったから。
その世界を見てみたい、体験したいと思ったから。
 
 
そう思えるようになってから気づいたのは、
わたし、
しばらく
どこか、
みんなに会ったり、話したり、出かけたりするのを避けたかったのは
そういうことだったんじゃないかなぁと思った。
 
 
素直じゃなかったから。
素直じゃない自分を感じないようにするため。
 
 
避けたいことがある。って、
もしかしたら、
なにか
自分の中に引っかかることや
滞っていることが
あるからなのかもしれませんね。
わたしはそうだった。

 

 

そう。

この写真は、そんな、その日。

みんなに会う。って決めることができて、出かけた日。

 

 

こうして来れただけでも

大成功だな!って思っていた日。

 

 

降りた東京駅で撮りました。

 

 

晴れていて最高だった〜

 

 

あ!写真撮ろう!

自撮りしてこよう!

って思い立ったところからすごくワクワクしていて。

 

 

楽しかったです。

 

 

一人でも楽しかった。

 

 

一人でも楽しむ。

一人を楽しむ。

そうやって

自分とのお喋り、自分との時間

これが今はとても楽しく思えます。

豊かなことです。

 

 

そして、とても嬉しいこと。

 

 

そんな風に感じながら自撮りをしていたら

素敵なマダムが声を掛けてくだっさって。

写真を撮ってくださいました。

 

 

後ろ向いて〜って、ポーズも色々見てくれた。

 

 

 
素敵な写真〜
本当にありがたくて、嬉しかったです。
世界は、優しくて、美しいなぁと思った。
 
 
マダムはお着物を着るらしく、

そんな話もしてくださって。

素敵なやりとり、出会いに感謝だなぁと思ったし、感激しました。

 

 

わたしもそうできる人、そんな素敵な人になりたいなぁと思った。

 

 

 

こちらはクリスマス会の様子。

 

 

 

 

 

 

前にオンラインサロンで一緒だったみんなと再会できたしあわせ!

みんな、変わらず、あったかい。

 

 

離れていたって

今いるところが違っていたって、

変わらず、あったかいのは

わかっていたのに、

 

 

こうして触れたら、あらためて!泣

 

 

みんな、ありがとうー!

 

 

ぎゅぎゅぎゅー!うれしい〜!くみこさん。

いつもいつも、

声をかけてくれたり、気にかけてくれてたのは感じてました。

この日も、より、より、笑顔が、雰囲気が、輝いてて〜

素敵だった。

 

 

さきさーーん!

うれしいのが出てちゃってました。手がギュッとしてる。笑

画面越しでお会いすることはあったのだけど、

ようやく、はじめて、お会いできた!嬉しい〜

素敵なさきさん、チャーミングなさきさんは、そのままだった!

 

 

はじめまして!の方も、あったかくて。

本当に

この場に感謝。みんなに感謝。

 

 

この場を作ってくれた

南ちゃんに、感謝。

 

 

ずっと、ずっと、色んなことを感じさせてくれる

南ちゃんに、感謝。

 

 

そう、

この日、ようやく

ありがとう!が言えました。

 

 

南ちゃん、本当にありがとう!

 

 

 

帰りにお写真を撮らせてもらった、いくのさん。ジャスミンさん。

 

 

左 先日の公開zoomコンサルで、不満・不足ばかりを見ているわたしに気づかせてくれた、いくのさん。お会いできたのは、4年ぶり!?すごくすごく、より、やわらかに、美しく、キュートになっていて、可愛かった〜。

 

右 お着物が素敵で、スンしそうになった!けど、素直に声を掛けさせてもらいました。ここでも学び!声を掛けないと後悔する〜って思ったから。素直な自分、グッジョブ!お会いできてうれしかった、ジャスミンさん。

 

 

 

 

けいちぇる。慶一さん。

覚えていてくださってありがとう!

解放の踊りがすごくて、わたしも、わたしのまだ気がついていない部分もどんどん解放していってあげたいと思いました。

 

 

来月、あらたなチャレンジをされるという、ゆうさん。もう、やってるように見えるんだけどね^^ここでも自分に素直になることを教えてもらった!がんばっている仲間がいるんだから、わたしもそうしようって。笑顔がはじけていて素敵、可愛い〜!

 

 

 

みんなのエネルギーがすごすぎて、まだ言葉にならないことがたくさんなのですが、

こうしてみんなの思いに触れて

思っていることは、

 

 

拗ねてなんていられない!ってこと。

素直じゃないなんて、もったいない!ってこと。

 

 

自分に素直になることが、わたしの、わたしたちのやることなんだよね。

 

 

image

 

これー!

これが髪飾りに作っていただいたお花です。

可愛い〜

クリスマスの雰囲気で、とお願いしました。

 

 

丁寧に希望を聞いてくださって

一つひとつ、大切に芯をつけてくださっていて!

丁寧な手仕事に、感激〜

 

 

お花を髪飾りに。

気分がとっても上がって

おめかししていくのにも、力をもらいました!

すっごく、パワーになった!

 

 

これからも髪飾りやおめかしも、楽しみたいって思えた。

おめかしの楽しみが増えたし、

おめかしのハードルが下がりました〜

 

image

 

image

 

この日の髪は自分で結んだ。

そして着付けは母に。

(そのやりとりも、あったかくて嬉しかった〜ありがとう、お母さん!うれしかったよ〜)



ちなみに

着物は義母にもらったもの。道行は母のもの。

お出かけするのにも、ふたりが一緒にいてくれるみたいで、すごく心強かったし、うれしかったです。



クリスマス、

うれしいことがいっぱいで

本当に嬉しい。笑

 

 

 

 

では、次〜

これはクリスマスバレエの日。

水曜日。

 

 

 

 

 

 

先生が季節ごとにイベントを企画してくださって

それはわたしの楽しみになっています!

夫にも、バレエよりもコスプレが楽しいんじゃないー!?っていわれる。笑

 

 

そうなの、

張り切って、楽しみにしていて

言われる前から準備していたのは、わたし〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出かける前に記念撮影。

そして

これでごはんを食べる。


 

 

 

同居の家族は

そんなわたしにも気を留めなくなってきた様子。

 

 

これが、彩ちゃん。

て感じになってきたのかな。笑


ありがたいです。


わたしも

時間を重ねて

自分のままでいられるようになってきたことがうれしいし、

楽だし、安心です。



これからも

そう在れますように。

お互いが、楽に安心していられますように。

クリスマスの願いです。

 

 


そして

土曜日のレッスン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
あぁ、楽しい。
レッスンも魔法がかかったようになって、いつもの動きも増しまし!?になります!
 
 
 
 
そして、今日。
クリリスマス当日。

 

 

ヨダメちゃんに教えてもらったレシピで

クリスマスケーキ。

 

今年も作れてよかった〜

 

 

今年は、昨日の朝に少し雪が降って

ホワイトクリスマスになったので、

白いお砂糖をかけました。

 

 

スーパーで店員さんと

「雪降りましたねー」って

話ができたことも嬉しかったのもあって。

 

 

可愛くできた。

 

 

 

 

 

 
今年は2台作りました。
実家にもおすそ分け。
 
 
 
 
そう!
素直になったら
行きたいところにも行きたくなって。
 
 
バレエを観てきました〜
Kバレエのくるみ割り人形。
この季節の楽しみ!
 
 
これまでは
YouTubeで観ていたのだけど、目の前で観れるって
感じることがちがう〜

 

 

 

 
おかげさまで、笑
次の公演、早春にある「白鳥の湖」!
チケットを購入してきました〜
わ〜い。
 
 
自分に行動力が戻ってきたことも
うれしかった。
 
 
望みに向かって
自分で動いていけることが
うれしく思います。
 
 
少しずつ、一歩ずつでいいから
自分のために動けるわたしでありたいなぁと思えた
今年のクリスマスでした。
 
 

 

さっそくクローゼットに貼った。

白鳥の湖。
素敵、すてき〜!
 
 
くるみでも拝見できて
もっともっと好き、憧れになった
日髙世菜さんにまた会える〜!
楽しみ。
 
 
わたしもいつか、こんな美しいアンオー、ポーズが出来るようになりたい!