はい。
 
お答えします。
 
 
image
 
 
わたしは
 
これまで
 
こんな写真を出す人をばかにしていました。
 
あきれていました。
 
嫌でした。
 
信じられませんでした。
 
 

↓例の写真はこれね!また載せる 笑
image

 

そして
 
そう感じてしまう自分のことも
 
嫌でした。
 
がっかりしていました。
 
 
 
 
 
 
だけど。
 
 
 
 
 
わたしが
 
こんな写真を出して恥ずかしくなくなったのは、
 
いや、
 
恥ずかしい、って感情はすこし、あります。
 
それでも
 
大丈夫、平気になった、という感じです。
 
 
image
またまた載せる!笑
 
 
 
わたしが
 
わたしでいられるようになったのは
 
 
 
 
 
わたしが
 
わたしであきらめられるようになったのは
 
 
 
 
 
わたしが
 
今のわたしでいい、大丈夫と思えるようになったのは
 
 
 
 
 
わたしは
 
わたしの真実を生きようと決めたから。
 

〈信じる〉とは
 
それを真実と見なす
 
ということです。
 

 
もしもあなたがあることを真実と見なしたのであれば
 
その真実を生きるようにしてください。
 

 
信じる対象は、人によって異なります。
 
それぞれの人が、自分なりの真実を信じているのです。
 
 
 
(リズブルボーさん 「からだ」の声を聞きなさい より)
 
 
 
 
わたしの真実を生きようと決めた時から
 
わたしは
 
わたしの世界で生きればいいんだと
 
なんだかすっきりしました。
 
世界が明るくなった気がしました。
 
 
 
 
 
そして
 
わたしが
 
誰かに、ではなく
 
自分に、期待出来るようになってきたからだと思います。
 
 
 
 
 
それから
 
自分に
 
忙しくなってきました。
 
 
 
 
 
 
そんな自分が楽しみなんです。
 
だからだと思います。